学校生活

2月18日(火)<特別支援学級>最近の様子

公開日
2025/02/18
更新日
2025/02/18

特別支援学級

  • InCollage_20250218_162615467.jpg
  • 8組.jpg
  • 9組.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320064/blog_img/231538910?tm=20250218164517

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320064/blog_img/231538912?tm=20250218164517

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320064/blog_img/231538914?tm=20250218164517

 本日、山田貞二先生をお迎えして、本年度3度目の道徳の授業を行いました。いつも以上にたくさんの観覧者がいて、緊張した雰囲気の中でスタートした授業でしたが、始まってしまうと楽しそうに意見交流する姿がたくさん見られました。本日は「働くこと」について考えました。「なぜ人は働くのか」「誰のために働くのか」について考えていく中で、最後には「働くって難しい……」という感想を口にする生徒もいました。自分の将来とも関わってくる大切な時間になったと思います。

 また、8・9組の作業では織り機が佳境を迎えています。毛糸の扱いもかなり手慣れてきている様子で、初めのころと比べると見違えるような成長をとげている生徒がたくさんいます。集中して作業に取り組む姿勢は、将来働くときにも必要になります。ラストスパート頑張っていきましょう!