好きです 笑顔の浅井中

好きです 笑顔の浅井中

  • 10月10日(金)<学校の様子>授業の様子

     体育祭の翌日でしたが、気持ちを切り替えて、授業に取り組んでいる生徒がたくさん見られました。(1枚目:1年生「英語」、2枚目:2年生「理科」、3枚目:3年生「保健」、4枚目:特別支援学級「作業」)

    2025/10/10

    学校の様子(好きです 笑顔の 浅井中)

  • 10月8日(水)<学校の様子>授業の様子

     1枚目は1年生「家庭科」の様子です。「食品の保存と食中毒の防止」について学習しています。今日学んだ知識を自分の生活に関連付けて、活かしていけるといいですね。 2枚目は2年生「理科」の様子です。「動物...

    2025/10/08

    学校の様子(好きです 笑顔の 浅井中)

  • 10月8日(水)<学校の様子>体育祭に向けて~お披露目会~

     今日の1時間目は、他学年にダンスをお披露目しました。明日の本番に最高の演技が見ている人に届けられるよう、今日は心と体と物の準備をしっかりと行いましょう。楽しみにしています。

    2025/10/08

    学校の様子(好きです 笑顔の 浅井中)

  • 10月7日(火)<学校の様子>授業の様子

     1枚目は特別支援学級「国語」の様子です。言葉や漢字に学習に取り組んでいます。授業の終盤だったので、プリントに静かに取り組んでいました。 2枚目は3年生「数学」の様子です。相似であることを証明する問題...

    2025/10/07

    学校の様子(好きです 笑顔の 浅井中)

  • 10月7日(火)<学校の様子>体育祭に向けて~リハーサル~

     今日は、開閉会式、各種目の入退場の練習、係の仕事の確認を行いました。明日の「ダンスお披露目会」を経て、明後日が体育祭当日です。 今日確認した動きや流れをしっかりと覚え、当日に臨んでほしいと思います。

    2025/10/07

    学校の様子(好きです 笑顔の 浅井中)

  • 10月6日(月)<学校の様子>授業の様子

     今日の授業の様子です。(1枚目:1年生「理科」、2枚目:2年生「国語」、3枚目:3年生「英語」、4枚目:特別支援学級「数学」) 一人で黙々と問題に取り組んだり、仲間と相談しながら答えを見つけ出したり...

    2025/10/06

    学校の様子(好きです 笑顔の 浅井中)

  • 10月6日(月)<学校の様子>体育祭に向けて~学年練習~

     いよいよ今週の木曜日が本番です。自分たちで声を掛け合いながら、練習を進めています。怪我には十分注意して、本番を迎えてくださいね。

    2025/10/06

    学校の様子(好きです 笑顔の 浅井中)

  • 10月3日(金)<学校の様子>授業の様子

     1枚目は特別支援学級「英語」の様子です。授業の導入だったので、今日使用するカードを切り分けています。みんなで会話をしながら、楽しそうに作業をしていました。 2枚目は3年生「数学」の様子です。学習内容...

    2025/10/03

    学校の様子(好きです 笑顔の 浅井中)

  • 10月2日(木)<学校の様子>授業の様子

     1枚目は1年生「理科」の様子です。地層についての学習をしています。柱状図を読み取りながら、どのように広がっているかを考える問題に取り組んでいました。 2枚目は2年生「理科」の様子です。感覚器官(目・...

    2025/10/02

    学校の様子(好きです 笑顔の 浅井中)

  • 10月2日(木)<学校の様子>体育祭に向けて~学年練習~

     今日は、各学年に分かれて、玉入れ、障害物リレー、長縄跳びの動きや種目の練習をしました。 「がんばれ~」という応援の声、動きを合わせるための掛け声、そして仲間と共に楽しみながら練習する楽しそうな笑い声...

    2025/10/02

    学校の様子(好きです 笑顔の 浅井中)