3年生
3年生
-
「心」というテーマで道徳の学習を行っています。 考えたことをウェビングマップで表したり、「自分だったら」という視点を変えて考えたことを発表したりすることを通して、考えを深める姿がみられます。
2025/07/15
3年
-
3年生にて、「一宮ストーリーテラー おはなしぽけっと」のみなさんをお迎えしてグリム童話をおはなししていただきました。どのクラスの生徒も話に聞き入っている様子でした。
2025/07/11
3年
-
本日、6時間目に部活動激励会がありました。各部活の部長やキャプテンが今週末から始まる最後の大会に向けて抱負を話しました。どの部もこれまでの練習の成果を十分に発揮できるようチーム一丸となって頑張ってく...
2025/07/03
3年
-
昨日に引き続き、3年生は消防署の方々から普通救命講習をうけました。今日は4組と5組です。普段触れることがなかなかない講義と実技の内容に興味深々に臨みながらも、もしもの時には命を繋ぐ大切な知識と技能であ...
2025/06/27
3年
-
本日3年生の3クラスが普通救命講習を受講しました。消防士の方の説明を真剣に聞き、実習に取り組む姿が見られました。明日も残りの2クラスが実施予定です。
2025/06/26
3年
-
テスト週間中の様子です。学級担任と生徒の個人面談が行われています。 特に3年生は、進路を選択する大切な年です。 どのような道に進みたいのか、進むためにはどういう選択をするとよいのか、生徒一人ひとりと...
2025/06/17
3年
-
6月13日(金)<3年生>「行きたい学校」「なりたい自分」を見つけるために~学校説明会を終えて~
昨日、学校説明会が行われました。会の最中の生徒たちの表情からは、進路に対する意識の高まりを感じることができました。 次は、より深く知るために、動いてみましょう。既に、進学についての情報がWebページ...
2025/06/13
3年
-
上級学校の先生方にお越しいただき、生徒たちは希望する学校の説明を聞きました。 スライドや動画、配付資料などを使って、先生方が丁寧に説明される学校の特徴を真剣に聞き入っていました。 すでに体験入学会や...
2025/06/12
3年
-
国語の授業では「言葉の釣り糸を垂らす」という学習をしています。今日は、その実践編でした。自身の記憶に意識的に言葉を投げかけ、忘れたと思っていた感情や情景を言葉にして交流することができました。
2025/06/10
3年
-