学校生活

7月4日(金)<学校の様子>授業の様子

公開日
2025/07/04
更新日
2025/07/04

学校の様子(好きです 笑顔の 浅井中)

 1枚目は特別支援学級「家庭科」の様子です。自分の知っている野菜を発表することから授業が始まっていました。いろいろな意見が出て盛り上がっていました。

 2枚目は3年生「音楽」の様子です。アルトリコーダーで「アーティキュレーションの練習をしよう」という目標で活動していました。アーティキュレーションとは「フレーズに表情や強弱をつける技法」だそうです。2学期には最後の合唱祭があります。ここで身に付けた技法を合唱にも生かしていけるといいですね。

 3枚目は2年生「美術」の様子です。教科書に載っているもの中から4つの表現方法を選んでカードを作成しています。個々で取り組む生徒、仲間と相談しながら取り組む生徒・・・自分に合った取り組み方を選んでカードづくりに取り組んでいました。活動している内容が分からなかったので聞いてみると上手に説明してくれました。ありがとうございます。

 4枚目は1年生「理科」の様子です。「溶解度」についての学習をしています。学習プリントを使いながら、集中して学習していました。

 4枚の写真は、いずれも5時間目の授業の様子です。疲れが溜まっていると思うのですが、それを感じさせない、集中して授業を受けている姿がすばらしいと思いました。