学校生活

8月22日(木)不審者対応訓練

公開日
2024/08/22
更新日
2024/08/22

学校の様子(好きです 笑顔の 浅井中)

 暑い日が続いています。
 2学期開始を前に、一宮市生徒指導訪問アドバイザーをお招きし、職員に向けた研修として不審者対応訓練を行いました。
 今回は、不審者が1・2年昇降口から北舎に侵入しようとした、という設定で職員の動き方の確認をしました。
 大声で話す不審者に声をかける職員、放送を聞き応援に駆け付ける職員、生徒に指示を出す職員、さすまたを届ける職員など、さまざまな動きをシミュレーションしました。その後、全体で内容を検討し、講師の方に不審者対応の基本的な考え方を伺いました。
 生徒たちを危険から守るために、身の回りのあらゆるものを利用すること、来校者に応対する際に配慮すべき点があることなど、改めて考えさせられる機会となりました。

  • 6439761.jpg
  • 6439762.jpg
  • 6439763.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320064/blog_img/76924552?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320064/blog_img/76927096?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320064/blog_img/76928822?tm=20250206144114