神山小日記メニュー

神山小日記

  • 3/31 令和2年度 最後の日

    公開日
    2021/03/31
    更新日
    2021/03/31

    神山っ子 日記

     校庭の桜がきれいに咲いています。明日から4月、新たな出会いがたくさんあります。みんなに会えるのを楽しみにしています!来年度もよろしくお願い致します。

    • 4743282.jpg
    • 4743283.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75397850?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75415955?tm=20250206144114

  • 3/30 教職員の異動につきまして

    公開日
    2021/03/30
    更新日
    2021/03/30

    神山っ子 日記

    • 4743105.jpg
    • 4743106.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75397849?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75415954?tm=20250206144114

    今朝の新聞朝刊で。愛知県教職員の異動について発表がありました。このたびの異動により、神山小学校においても、新聞には掲載されなかった再任用職員や特別支援協力員を含め、12名の教職員が転退職します。

    転退職する12名の教職員に対しまして、保護者の皆様、地域の皆様には、これまで多くのお支えをいただきました。転退職する教職員にかわりまして御礼を申し上げます。温かいご支援、本当にありがとうございました。

    新年度のスタートに向けて、今校内では準備を進めております。保護者の皆様、地域の皆様には、令和3年度も大変お世話になります。神山小学校の教育活動に対しまして、これまで同様のご支援、ご協力をいただきますようよろしくお願いいたします。

  • 3/30 教室もきれいさっぱり みんなを待ってます

    公開日
    2021/03/30
    更新日
    2021/03/30

    神山っ子 日記

    来年度に向けて各教室は片付けも進み、きれいになっています。みんながいない静かな教室は少し寂しいですが、来年度の新しい環境・きれいな教室が楽しみですね。

    • 4742994.jpg
    • 4742995.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75397846?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75415951?tm=20250206144114

  • 3/29 さくらもみなさんの登校を待っています

    公開日
    2021/03/29
    更新日
    2021/03/29

    神山っ子 日記

    • 4742688.jpg
    • 4742689.jpg
    • 4742690.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75397847?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75415952?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75428897?tm=20250206144114

     昨日から強くふり続いていた雨もやみ、快晴の青空が一面に広がっています。さくらの花も咲きほこり、みなさんの登校を今か今かと待ち望んでいます。気持ちの良い青空と、満開のさくら、そして校舎の組み合わせの美しさを、ぜひ神山小のみなさんにも早く見てもらいたいです。

  • 3/26 卒業式を振り返って その6

    公開日
    2021/03/26
    更新日
    2021/03/26

    6年生

    • 4742270.jpg
    • 4742271.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75397845?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75415950?tm=20250206144114

    その6は、感謝のシーンです。卒業式が終わり、卒業生は、学級でのお別れをして運動場へ出てきました。おうちの方と隣同士に並び、カーネーションとお手紙を渡しました。ちょっと恥ずかしそうですが、きっと手紙に思いが綴られていたことでしょう。感謝いっぱいの時間でした。

    卒業生の皆さん、この3月、「ありがとう」をたくさん伝えたことと思います。「ありがとう」は「次の新しいステージで頑張ります!」の決意表明です。皆さんの頑張りに期待しています。あと数日で4月、中学校へ進むための心と体と頭の準備をしてくださいね。

  • 3/26 卒業式を振り返って その5

    公開日
    2021/03/26
    更新日
    2021/03/26

    6年生

    その5は、退場シーンです。卒業生の立派な姿、素晴らしい歌と呼びかけ・・・感動あふれる卒業式となりました。最後の退場、卒業証書を手に、背筋を伸ばして堂々と歩む姿がありました。「中学校へ進んでも頑張るぞ!」そんな思いがあふれていました。保護者の皆様、温かい拍手をありがとうごさいました。

    • 4742264.jpg
    • 4742265.jpg
    • 4742266.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75397844?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75415949?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75428896?tm=20250206144114

  • 3/26 卒業式を振り返って その4

    公開日
    2021/03/26
    更新日
    2021/03/26

    6年生

    その4は「別れのことば」のシーンです。呼びかけにも合唱にも、卒業生の思いがあふれていました。そして、みんなで歌う最後の校歌、アリーナに響き渡りました。12年間育ててくださったおうちの方へ、感謝の気持ちが伝わったと思います。

    • 4742260.jpg
    • 4742261.jpg
    • 4742262.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75397843?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75415948?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75428895?tm=20250206144114

  • 3/26 卒業式を振り返って その3

    公開日
    2021/03/26
    更新日
    2021/03/26

    6年生

    その3は、卒業証書授与のシーンです。一人一人、名前を呼ばれ、しっかりと返事ができました。凛々しい姿です。

    • 4742256.jpg
    • 4742257.jpg
    • 4742258.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75397842?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75415947?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75428894?tm=20250206144114

  • 3/26 卒業式を振り返って その2

    公開日
    2021/03/26
    更新日
    2021/03/26

    6年生

    その2は入場シーンです。保護者の皆様に見守られ、整然と入場しました。背筋がピンと伸び、かっこいい姿です。保護者の皆様、温かい拍手をありがとうごさいました。

    • 4742252.jpg
    • 4742253.jpg
    • 4742254.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75397841?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75415946?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75428893?tm=20250206144114

  • 3/26 卒業式を振り返って その1

    公開日
    2021/03/26
    更新日
    2021/03/26

    6年生

    3月19日、暖かな春の日差しのもと、174名の卒業生が、神山小学校を巣立っていきました。その日から早くも1週間、卒業生の皆さんは、元気に過ごしていますか。

    写真で卒業式を振り返ってみたいと思います。
    その1は登校シーンです。受付のところで、コサージュをつけてもらいました。ちょっと緊張気味でしたね。教室では、黒板にメッセージが書かれていました。入場の前の時間には、1年間の思い出の動画を懐かしそうに見ていました。

    • 4742246.jpg
    • 4742247.jpg
    • 4742248.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75397840?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75415945?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75428892?tm=20250206144114

  • 3/26 かみたんとやまたんも こうつうあんぜん いのっているよ!

    公開日
    2021/03/26
    更新日
    2021/03/26

    神山っ子 日記

    • 4742150.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75397839?tm=20250206144114

    神山っ子のみなさん!元気に過ごしていますか。

    外へ出かけるときは、交通安全に気をつけてくださいね。

    とびだししません!、大きい道路を渡るときは歩道橋は横断歩道を渡りましょう。
    歩道や道路では、ひろがらないように気をつけましょう。
    自転車に乗るときは、ヘルメットをしっかりかぶりましょう。

    大切な「いのち」を守るために、おうちの人と、しっかり約束してね。

    かみたんとやまたんも、神山っ子のみんなが交通事故に合わないように、応援しています。春休み、安全に過ごしてくださいね。

  • 3/26 うさぎたちがみんなに会いたがっているよ!

    公開日
    2021/03/26
    更新日
    2021/03/26

    神山っ子 日記

     神山小学校のみなさん、今日はいい天気ですね。うさぎ小屋に行ったら、うさぎたちが寄ってきました。とてもかわいかったですよ。春休みになって、みんなの元気な声が聞こえないのでうさぎもさみしそうです。
     4月7日にみんなが元気に登校するのを待っていますよ!

    • 4742080.jpg
    • 4742081.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75397838?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75415944?tm=20250206144114

  • 3/25 神山っ子のみんな元気ですか?

    公開日
    2021/03/25
    更新日
    2021/03/25

    保健室

    春休みが始まりました。神山っ子のみんな、元気ですか?
    愛知県も、ここ数日感染者数が増えてきました。感染予防の基本は、マスク着用、手洗いしっかり、密を避けて間をあけることですね!神山小マスコットキャラクターの「かみたん」「やまたん」も応援してくれています。春休み中もしっかり行って、元気に過ごしてくださいね。

    • 4741875.jpg
    • 4741876.jpg
    • 4741877.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75397837?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75415943?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75428891?tm=20250206144114

  • 3/25 春休み、スタート!

    公開日
    2021/03/25
    更新日
    2021/03/25

    神山っ子 日記

    • 4741639.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75397836?tm=20250206144114

    中庭の花壇の花が、きれいに咲いています。
    特に、チューリップは、笑顔いっぱい、元気いっぱい!
    その姿は、1年間を終え、自信に満ち溢れた昨日の子どもたちの様です。

  • 3/24 3年生 締めくくりの日

    公開日
    2021/03/24
    更新日
    2021/03/24

    3年生

     だれも経験したことのない特殊な一年となりましたが、子どもたちのがんばりと皆様からのご助力により、無事に今日という締めくくりの日を迎えることができました。
     オンラインによる修了式の後、一人ひとりが温かい言葉とともにあゆみを受け取りました。今年一年の経験を胸に4月からの新しい環境でも明るく元気に頑張ってほしいと思います。
     この一年間、皆様からのご支援とご助力に担任一同厚くお礼申し上げます。
     ありがとうございました。

    • 4741229.jpg
    • 4741230.jpg
    • 4741231.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75397835?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75415942?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75428890?tm=20250206144114

  • 3/24 令和2年度修了式

    公開日
    2021/03/24
    更新日
    2021/03/24

    神山っ子 日記

    • 4741122.jpg
    • 4741123.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75397834?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75415941?tm=20250206144114

     本日は、今年度の締めくくりである修了式が行われました。今年は、休校から始まり、何かと子どもたちに負担をかけてしまいました。しかし、そんな中でも子どもたちはたくましく成長することができました。来年度も、子どもたちの輝く姿をたくさん見られると信じております。ありがとうございました。

  • 3/24 1年生 1年生最後の日 さよなら・ありがとう!

    公開日
    2021/03/24
    更新日
    2021/03/24

    1年生

     あっという間の1年間。今日は、最後の日、修了式。みんなが帰った教室までなんだか寂しそう・・・。
     
     この1年で、子供たちは体も心も大きくなりました。本当にたくさんのことが出来るようになりました。コロナの対策で我慢したこともあったのに、明るく素直に学んでいきました。

     さあ、もうすぐ2年生。よい春休みを過ごし、かっこいい2年生の顔で4月に会いましょう!!
     

    • 4740846.jpg
    • 4740847.jpg
    • 4740848.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75397833?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75415940?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75428889?tm=20250206144114

  • 3/24 笑顔で「いただきます!」

    公開日
    2021/03/24
    更新日
    2021/03/24

    神山っ子 日記

    • 4740304.jpg
    • 4740305.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75397832?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75415939?tm=20250206144114

    給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、豆乳なべ、れんこんサンドフライです。今日の豆乳なべには、白みそが使われています。愛知県でよく使われる濃厚で味わい深い赤みそに比べて、白みそはあっさりとして、甘味があるのが特徴です。みそは日本各地で作られ、気候や風土、原料の違いなどから、地方ごとに特色があります。

    写真は1年生の準備の様子です。1年間でとっても成長しました。当番の子は手洗いや身支度の準備がとてもすばやく、きれいに2列に並んで配膳室まで移動できます。廊下で出会った先生にも、みんな丁寧に会釈ができました。戻ってきたら食器を数え、丁寧につけ分けます。クラスの友達のことを大切に思って仕事をしようという気持ちが、伝わってきます。

    今年度の給食も、今日が最後です。みんなで感謝して、笑顔で「いただきます!」

  • 3/24 ありがとうでお別れを〜令和2年度 修了式〜

    公開日
    2021/03/24
    更新日
    2021/03/24

    神山っ子 日記

     Zoomを使って修了式が行われました。今年度は、全校が集まって集会を行うことは一度もできませんでしたが、このシステムにも慣れ、教室で静かに話を聞く姿勢が身につきました。
     一年間のまとめとなる修了式では、校長先生から、これまでの合言葉を振り返りながらのお話がありました。

    〜校長先生のお話より〜

     毎学期。合言葉のお話をしてきました。どの学期も共通しているのは、「ま」マスク 手洗い「あ」間を取ってあいさつをする「こう」交通事故に注意「ゆう」誘拐注意
     夏休みは、「すいか」でした。「すい」水の事故に注意「か」火の事故に注意「い」いじめ、ぜったいしない「い」いじめられたら 大人に伝える「ね」熱中症に注意です。
     2学期は、「けーき」でした。「け」 けがゼロ けがをしない、させないように、人の心を傷つけない「—(え)」笑顔で声をかけあって「えいやー」と自分に声をかけて頑張ろう!「き」 協力。心を合わせて、みんなで協力して頑張ろう!「い」いじめ、絶対にしない。言葉や行動で人を傷つけることは、絶対にしない!もし、まわりでいじめを見かけたら、すぐ大人に伝える。「い」いじめられることがもしあったら、すぐ大人に伝える。「ね」 熱中症。水分をこまめにとろう!規則正しい生活をしよう!
     3学期は、「かみやま」でした。「か」しこく…頭の勉強 一年間の勉強の総まとめを「み」んなに 「や」さしく…心の勉強 友達や周りの人のことを考える たく「ま」しく…体の勉強 体育、給食、コロナに気を付ける「いい」…いじめをなくす もし起こったらいじめを止める勇気を、すぐに大人に相談「なああ」…なかま あいさつ ありがとう いっぱいの神山小に!

     みなさん、どうでしたか?守れましたか? 
     今日は、1年の最後の大切な日です。5時間目のあゆみをもらう時間には、担任の先生やクラスの友達に「一年間、ありがとう」と伝えてお別れをしましょう。春休みは安全に気を付けて過ごしてください。

    • 4740292.jpg
    • 4740293.jpg
    • 4740294.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75397831?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75415938?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75428888?tm=20250206144114

  • 3/24 1年生 楽しかったね その2

    公開日
    2021/03/24
    更新日
    2021/03/24

    1年生

    • 4740275.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75397830?tm=20250206144114

    国語の時間に発表しました。読み上げているのは賞状です。

    「賞状 ○○さん、あなたは1年生になって、○○をがんばりました」

    嬉しいですね。同じクラスの仲間だからこそ、がんばったことがわかるのですね。発表する子の方もみんなが見ながら聴いていて、とても温かな雰囲気です。いい仲間と一緒に過ごして、1年間楽しかったね。
    来年も、もっといい仲間、いいクラスにしようね。