委員会活動

委員会活動

  • 9/19 5年情報委員 ピカピカ掃除

    この記事は、5・6年の情報委員会児童が作成しています。この写真は、清掃時間にそれぞれの場所で掃除を頑張っている様子です。みんな真剣に学校をきれいにしています。これからも引き続き、頑張って活動できるとい...

    2025/09/22

    委員会活動

  • 9/18 5年情報委員 書写の様子

    この記事は、5・6年の情報委員会児童が作成しています。5年生は、2学期最初の書写で「成長」という字を書いています。みんな真剣に練習をしていました。次の書写の授業も楽しみですね。

    2025/09/18

    委員会活動

  • 9/17 5年情報委員 算数の授業

    この記事は、5・6年の情報委員会児童が作成しています。この写真は、5年生の算数の授業の様子です。整数の公約数を使って文章問題を解きました。難しいので、頑張っていきたいです。

    2025/09/17

    委員会活動

  • 9/16 6年情報児童 理科の実験

    【この記事は情報委員会の児童が作成しました】 6年生の理科で、リトマス試験紙を使って水よう液の性質を調べています。失敗しないように気をつけて実験しました。実験の結果から水よう液の性質が分かるといいです...

    2025/09/16

    委員会活動

  • 9/10 6年情報児童 右側通行を意識しよう

    【この記事は情報委員会の児童が作成しました】 右側通行を意識して歩いている人がいます。神山っ子全員が右側をあることを意識して、安全に、けがなく過ごせるといいですね。

    2025/09/10

    委員会活動

  • 9/10 6年情報児童 静かにそうじを 

    【この記事は情報委員会の児童が作成しました】 この写真は、東階段2~3階で6年生が掃除をしている様子です。黙々と取り組んでいます。神山小がぴかぴかになるといいですね。

    2025/09/10

    委員会活動

  • 9/9 6年情報児童 修学旅行の班を決めています

    【この記事は情報委員会の児童が作成しました】 6年生は修学旅行の班を決めています。みんなでお互いのことを考え、話し合って決めています。楽しい修学旅行になるといいですね。

    2025/09/09

    委員会活動

  • 9/8 6年情報児童 体育のマットの準備

    【この記事は情報委員会の児童が作成しました】 この写真は、体育の時間にマットを準備している写真です。安全に気をつけてマットを運んでいます。クラス全員で協力して、短時間でマットの準備をしましょう。

    2025/09/08

    委員会活動

  • 9/8 6年情報児童 換気をしよう

    【この記事は情報委員会の児童が作成しました】 この写真は、換気をしている様子です。6年生が毎日、校舎の窓を開けたり、確認したりしています。神山っ子全員で、自ら教室や廊下の窓を開けて、新鮮な空気の中で生...

    2025/09/08

    委員会活動

  • 9/8 6年情報児童 チャイム着席!

    【この記事は情報委員会の児童が作成しました】 この写真は、チャイムがなる2分前の6年3組の教室です。授業の始まりを意識して、準備をしています。このようなクラスがいっぱいの神山小にしたいです。

    2025/09/08

    委員会活動