1年生

1年生

  • 6583388.jpg

    2/5 ハートフルウィーク 1年生編

     ハートフルウィーク3日目です。授業後、家庭で書いたつぶやきメールをもとに、担任と個人面談をします。分団での様子やクラスでの友達関係など、一人一人の子どもを知り、困っていることなどを解決していくための...

    2025/02/05

    1年生

  • 6583162.jpg

    2/5 今日の給食「とり肉の龍田揚げ!」

    今日の給食のメニューと1年生の給食会食のようすです。   ごはん、ぎゅうにゅう、とり肉の竜田揚げ、ひじきのいため煮、白みそ汁  1年生の会食のようすです。当番さんが前に出て「いただきます!」をします...

    2025/02/05

    1年生

  • 6582788.jpg

    2/5 今朝 1年生の教室「元気です!」

    今朝の1年生教室のようすです。  1年生の教室では、毎朝担任が教室で待っています。宿題を提出したり、身の回りの整理をするのを見守っています。担任に声をかけにくる子もたくさんいます。そして、時間になった...

    2025/02/05

    1年生

  • 6582489.jpg

    2/4 1年生 お店の看板を作ったよ

     国語の学習で取り組む「おみせやさん」の看板を作りました。お店の名前は目立つように、字を大きく太く表しました。そして、何を売っているお店か、おすすめの商品は何かを、イラストでアピールしました。売る商品...

    2025/02/04

    1年生

  • 6582034.jpg

    2/4 今日の給食「ぶた肉とごぼうの甘酢いため」

    今日の給食のメニューと1年生の給食会食のようすです。   ごはん、ぎゅうにゅう、ぶた肉とごぼうの甘酢いため、ブロッコリーのおかか和え、ちゃんこ汁  1年生の会食のようすです。当番さんが前に出て「いた...

    2025/02/04

    1年生

  • 6581578.jpg

    2/4 今朝の1年生の教室「元気です!」

    今朝の1年生の教室のようすです。  1年生の学級をまわって、「おはよう!元気ですか? 」と声をかけると「ハーイ」と返事が返ってきました。先生は子どもたちが来る前に教室で待って、1日がうまくスタートを...

    2025/02/04

    1年生

  • 6580758.jpg

    2/3 1年生 もののなまえ「おみせやさん」

     国語の「もののなまえ」の学習を生かして、「おみせやさん」の活動をしています。 「もののなまえ」では、みかん、りんご、バナナなど、それぞれの名前と、「くだもの」というまとめていう名前があることを学習し...

    2025/02/03

    1年生

  • 6580334.jpg

    2/3 今朝 1年生の教室「元気です!」

    今朝の1年生の教室のようすです。  1年生の学級をまわって、「おはよう! 」と声をかけると「おはようございます」と元気な声が返ってきました。先生が子どもたちが登校する前に教室の窓を開け、笑顔で子ども...

    2025/02/03

    1年生

  • 6579337.jpg

    1/31 1年生 今日も楽しかったよ

     3学期のなかよしタイムは、前半が神山小クイズで、後半がなかよし遊びでした。一緒に過ごす時間が増えるにしたがって、心の距離も近くなり、ペアの6年生の顔を見るとほっとした表情になります。1年生が楽しく過...

    2025/01/31

    1年生

  • 6578962.jpg

    1/31 今日の給食「クロワッサン!」

    今日の給食のメニューと1年生の給食会食のようすです。   クロワッサン、ぎゅうにゅう、ボロニアステーキ、イタリアンゼリー、ミネストローネ  1年生の会食のようすです。当番さんが前に出て「いただきます...

    2025/01/31

    1年生