1年生

1年生

  • 5/29 1年生 小さい「つ」の文を書いたよ!

    国語の授業のようすです。1年生にとって難しい課題の1つが小さい「つ」の使い方なのです。しかも今日は、ノート1ページ分を、書こうとしていました。先生のお手本の速さで・・・位置にも気を付けて・・・さあ、ど...

    2025/05/29

    1年生

  • 5/29 今朝 1年生の教室「笑顔です!」

     今朝の1年生教室のようすです。1年生の教室では、毎朝担任が教室で待っています。アサガオに水やりをしたり、連絡帳を記入したりするのを見守っています。。今週は金・土曜日と学校公開が予定されています。...

    2025/05/29

    1年生

  • 5/28 1年生 あさがおの観察記録

    生活科の学習でアサガオの生長を記録しています。葉っぱの数や、葉っぱの大きさをよく調べて記録しています。

    2025/05/28

    1年生

  • 5/28 今朝 1年生の教室「笑顔です!」

     今朝の1年生教室のようすです。1年生の教室では、毎朝担任が教室で待っています。アサガオに水やりをしたり、連絡帳を記入したりするのを見守っています。「ぼく(わたし)のアサガオ見て!」と声をかけてく...

    2025/05/28

    1年生

  • 5/27 1年生 算数「いろいろなかたち」

    算数の授業のようすです。箱や空き缶の形の特徴を見て、仲間分けをしています。「これは、積むことができますね。」「これは、転がりますね。」「平らなところばかりでできている形はなんでしょうか?」先生の問いか...

    2025/05/27

    1年生

  • 5/27 今朝 1年生の教室「笑顔です!」

     今朝の1年生教室のようすです。1年生の教室では、毎朝担任が教室で待っています。アサガオに水をやるように声をかけたり、連絡帳を記入したりするのを見守っています。「ぼく(わたし)のアサガオ見て!」と...

    2025/05/27

    1年生

  • 5/26 1年生 図書館で本の借り方を教えてもらったよ

     図書館の司書の先生から、本の借り方や探し方など、オリエンテーションを行いました。本を借りることをとてもたのしみにしていたので、嬉しそうに選んで読んでいます。たくさんの本を読んでみてね。

    2025/05/26

    1年生

  • 5/26 1年生 交通安全教室

     交通安全教室を行いました。横断歩道の渡り方や一時停止がある交差点での渡り方などを、体験しながら確認しました。大切な命を守るために、普段から気を付けていきましょう。

    2025/05/26

    1年生

  • 5/26 今朝 1年生の教室「今週も笑顔で!」

     今朝の1年生教室のようすです。1年生の教室では、毎朝担任が教室で待っています。アサガオに水やりをしたり、連絡帳を記入したりするのを見守っています。「ぼく(わたし)のアサガオ見て!」と声をかけてく...

    2025/05/26

    1年生

  • 5/23 1年生 図工「せんせい あのね」

    図工の時間のようすです。この学習は、学校生活の中から表したいことを見つけ、工夫して楽しく絵に表すことをめあてに取り組んでいます。1年生にとって大きな画用紙に描くのはたいへんですが、がんばっています。見...

    2025/05/23

    1年生