11月28日(木)<特別支援学級>他教科での学びが生きています!
- 公開日
- 2024/11/28
- 更新日
- 2024/11/28
特別支援学級
最近、授業に入っていると各教科で学んだことが別の教科で活用されている場面を多々見かけます。
国語で「ローマ字」が始まると、英語で習った「アルファベットの丁寧な書き方」を生徒の方から教えてくれたり、理科で「コンパスを使って磁力の流れを見る」授業になったら、社会でやった「コンパスは北を指す」「北の反対は南」という知識がさっと出てきたりしていました。
その教科だけで完結せず、自分の知識として身についているからこそ、ぱっと生徒たちから出てくるのだと思いました。