学校生活

6月14日(金)<『凡事徹底』>「有り難し」→「ありがとう」

公開日
2024/06/14
更新日
2024/06/14

『凡事徹底』

  • 6371589.jpg
  • 6371590.jpg
  • 6371591.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320064/blog_img/76924382?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320064/blog_img/76926976?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320064/blog_img/76928750?tm=20250206144114

 「有り難し」…【意味】めったにない。めずらしい。

 1枚目の写真は、今日開催された消防音楽隊演奏会の片付けの様子です。
 2枚目の写真は、下駄箱を掃除している様子です。
 3枚目の写真は、渡り廊下を雑巾で拭いている様子です。

 体育館にあった椅子が片づけられている。靴の裏についた砂が下駄箱に残っていない。屋外にある渡り廊下がきれいになっている。

 写真のような様子を思い浮かべながら、それぞれの場所を見ると、当たり前ではなく、「有り難き」ことに見えてきます。

 凡事徹底をしていくことで、他者の心遣いを感じることができるようになり、「ありがとう」いっぱいの学校、地域になるといいな。そんな願いを持っています。