学校生活

6月14日(金)<校長室より>心の成長〜一宮市消防音楽隊演奏会より〜

公開日
2024/06/14
更新日
2024/06/14

校長室より

  • 6371339.jpg
  • 6371340.jpg
  • 6371341.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320064/blog_img/76924401?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320064/blog_img/76926989?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320064/blog_img/76928757?tm=20250206144114

 2年生が消防音楽隊の演奏を鑑賞しました。

 ・礼儀正しいあいさつ
 ・アップテンポの曲の時には手拍子、静かな曲になるとふっと手拍子が止み静かに鑑賞する姿
 ・代表で指揮者体験をした子たちの体験後のコメント力
 ・消防音楽隊のみなさんや、指揮者体験をした子たちへの温かい拍手
 ・自分が感じたことを交えながら、感謝の気持ちをしっかり伝えたお礼のあいさつ

 子どもたちの心が成長している場面をたくさん感じることができました。

 会の最初に、子どもたちにこんな課題を出しました。
 「2年生の学年目標は『TEAM』です。消防音楽隊の皆さんの演奏を鑑賞するなかで、TEAMで1つのものを創り上げたり、目標を達成したりするために必要なことは、どんなことだと思いますか?」

 課題に対する自分なりの答えを聞いてみようと思います。

 消防音楽隊の皆さん。本日は、ありがとうございました。