学校生活

11月7日(金)<学校の様子>授業の様子

公開日
2025/11/07
更新日
2025/11/07

学校の様子(好きです 笑顔の 浅井中)

 1枚目は1年生「数学」の様子です。反比例についての学習をしています。先生と対話をしながら、グラフから反比例の式を求める方法について考えていました。「グラフのどこに着目すればよいのか?」先生が言ったポイントをしっかりと押さえておきましょう。

 2枚目は2年生「社会」の様子です。単元「日清・日露戦争と近代産業」の導入の授業です。単元を通して探求していく課題「欧米諸国に日本が追いつくためにはどうしたらよいか?」について、自分なりの考えを入力していました。単元を通して、自分なりの考えを修正したり、他者の考えを取り入れたりしながら、深めていきましょう。

 3枚目は3年生「国語」の様子です。「和歌」についての学習をしています。和歌が表す情景や心情などについて、学習プリントにまとめながら理解をしていました。期末テストに力が発揮できるように、毎日の授業を大切にしていきましょう。

 4枚目は特別支援学級「自立」の様子です。昨日行われた合唱祭の振り返りをしています。カードには、とても丁寧な字で振り返りが書かれていました。きっと自分の目標に向かって一生懸命がんばったのでしょうね。行事を通して成長したこと。うれしく思います。お疲れ様でした。