3月24日 令和3年度修了式
- 公開日
- 2022/03/24
- 更新日
- 2022/03/24
校長室
今日もオンラインでの式でした。
まず初めに、2年生・5年生の代表が1年間がんばったことをしっかりと発表しました。その後、各学年の代表に修了証を渡しました。一人一人が返事をしっかりとして、立派に受け取ることができました。
今年1年間、「自分や友達のよいところを見つけよう」「いのちを大切にしよう」の2つを重点目標にがんばってきました。今日も、校長が見つけた各学年のよいところを、写真とともに紹介しました。自分のよさやがんばりを自分自身が認め、ほめてあげ、これからに生かしていくことの大切さを話しました。また、今年1年事故もなく、笑顔で登校できたことをほめたたえました。
今朝、駐在所のおまわりさんから、「昨日、下校のパトロールをしていたら、すごく遠くから『おまわりさん、こんにちは!』とあいさつしてくれたんです。」という嬉しいお話を聞きました。今日も、見守り隊の方やおまわりさん、地域の方に自分から「1年間ありがとうございました」と言っておじぎをする姿を見ました。心が温かくなりました。
子どもたちは、とてもよくがんばり、それぞれに成長することができました。
1年間、本校の教育活動を支えてくださった保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。
学校は、今日を節目に次年度に向けて準備をスタートします。新入生の皆さんは、4月6日入学式、在校生の皆さんは、4月7日始業式です。元気に笑顔で登校してください。待っています。