神山小日記メニュー

神山小日記

  • 12/28 よいお年を・・・

    公開日
    2022/12/28
    更新日
    2022/12/28

    神山っ子 日記

    今年ももうすぐ終わろうとしています。

    今年も、たくさんの方々に神山小学校ウェブページをご覧いただきました。
    子どもたちの活躍する様子を見てくださり、ありがとうございました。

    次回の更新は1/4を予定しています。
    来年もどうぞよろしくお願いします。

    みなさま、よいお年をお迎えください。

    • 5668741.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75403288?tm=20250206144114

  • 12/28 年末年始の新型コロナウイルス感染症に伴う連絡について

    公開日
    2022/12/28
    更新日
    2022/12/28

    神山っ子 日記

    12月29日(木)〜1月3日(火)に、お子さまに新型コロナウイルス感染が判明した場合は、1月4日(水)に学校へ連絡をお願いいたします(同じ内容のメールを12/23に配信しております)。年末年始は、初詣や親族での集まりなど、何かと「密」になる機会が多くなります。できる限りの感染症対策を取りつつ、よい新年をお迎えください。

    【連 絡 先】一宮市立神山小学校
    【電話番号】0586-28-8703     

    • 5668900.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75403343?tm=20250206144114

  • 12/27 立派に育っています。

    公開日
    2022/12/27
    更新日
    2022/12/27

    神山っ子 日記

    • 5668442.jpg
    • 5668443.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75403344?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75420417?tm=20250206144114

     先日降った雪がまだ残るほど寒い日が続いています。これからも寒い日が続いていくので、コロナ対策や体調管理をしっかりと行いましょう。
     寒い中でも校内の植物は元気よく花を咲かせ、中庭にあるみかんの木には、たくさんの実がついていました。私たちも寒さに負けず、毎日元気よく過ごしていきたいですね。

  • 12/26 初雪が残っています

    公開日
    2022/12/26
    更新日
    2022/12/26

    神山っ子 日記

    • 5668035.jpg
    • 5668036.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75403371?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75420443?tm=20250206144114

     12月24日(土)のクリスマス前日に雪が降りました。10センチメートルという久しぶりの大雪でした。26日(月)も学校の中庭には雪が残り、観察池にはうっすらと氷が張っていました。

  • 12/23 6年生 「細き流れも大河となる」

    公開日
    2022/12/26
    更新日
    2022/12/26

    6年生

    • 5665560.jpg
    • 5665561.jpg
    • 5665562.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75403341?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75420415?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75431736?tm=20250206144114

     今日は2学期の終業式がありました。たくさんの行事があった2学期は6年生一人一人を本当に大きく成長させてくれる学期となりました。小さな努力を積み重ね,とても大きく成長した6年生の姿は本当にたのもしく感じます。しかし,この6年生であれば,まだまだ成長できます。3学期には小学校生活の集大成として,さらなる飛躍をしてくれることと思います。そのために,冬休みにはしっかり根をはり,3学期の始業式にまた元気な姿で会えることを楽しみにしています。2学期ありがとうございました。

  • 12/23 5年生 終業式 思い出いっぱいの2学期

    公開日
    2022/12/26
    更新日
    2022/12/26

    5年生

    • 5667053.jpg
    • 5667277.jpg
    • 5667278.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75403340?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75420414?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75431735?tm=20250206144114

    今日で2学期も終わりです。しっかりとした姿勢で締めくくることができました。
    たくさんの行事があったり、いろいろな学習がありましたね。

    冬休み、復習もしながら元気に楽しく過ごしてください。
    また3学期、学校で待っています。

    よいお年を。

  • 12/23 4年生 思い出いっぱいの2学期 その2

    公開日
    2022/12/26
    更新日
    2022/12/26

    4年生

    3学期に元気な姿で会えるのを楽しみにしています。体調に気をつけて過ごしてください。
    よいお年を。

    • 5667971.jpg
    • 5667972.jpg
    • 5667973.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75403368?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75420440?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75431755?tm=20250206144114

  • 12/23 4年生 思い出いっぱいの2学期 その1

    公開日
    2022/12/26
    更新日
    2022/12/26

    4年生

    2学期は、校外学習・体育祭・文化祭と大きな行事がありました。行事を終えるたびに子どもたちの成長を感じることができました。3学期も、学年のまとめの学期として取り組んでいきたいと思います。

    • 5667961.jpg
    • 5668018.jpg
    • 5667963.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75403342?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75420416?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75431737?tm=20250206144114

  • 12/23 3年生 2学期終業式

    公開日
    2022/12/23
    更新日
    2022/12/23

    3年生

    • 5667138.jpg
    • 5667139.jpg
    • 5667140.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75403339?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75420413?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75431734?tm=20250206144114

     今日は終業式でした。オンラインで校長先生のお話、冬休みの過ごし方についてのお話を聞き、式の最後には、久しぶりに校歌も歌い、2学期の終わりを実感していたように見えました。
     2学期も行事がたくさんありました。子供たちは、一つ一つのことを一生懸命がんばりました。心身ともに、大きく成長した2学期になったと思います。
     明日から冬休み、休める時はしっかり休んでください。3学期の始業式には、また元気な姿で会えることを楽しみにしています。

  • 12/23 2年生「よいお年を!」

    公開日
    2022/12/23
    更新日
    2022/12/23

    2年生

    今日は終業式でした。
    2学期はたくさんの行事があり,忙しい日々をおくってきました。
    しかし,子どもたちは一生懸命に活動し,目覚ましい成長をみせてくれました。
    新年では,さらなる飛躍をしていくことを期待しています。
    2学期ありがとうございました。
    よいお年をお迎えください。

    • 5667129.jpg
    • 5667130.jpg
    • 5667131.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75403370?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75420442?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75431757?tm=20250206144114

  • 12/23 2年生 思い出いっぱいの2学期!

    公開日
    2022/12/23
    更新日
    2022/12/23

    2年生

    • 5667165.jpg
    • 5667113.jpg
    • 5667114.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75403369?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75420441?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75431756?tm=20250206144114

    今日、2学期の終業式を迎えました。
    2学期は体育祭に秋の校外学習、文化祭と、思い出がいっぱいできましたね。たくさんの行事を経験して、大きく成長することができました。3学期も、たくさんいい思い出を作りましょうね!

  • 12/23 1年生 2学期ありがとう!

    公開日
    2022/12/23
    更新日
    2022/12/23

    1年生

    • 5665615.jpg
    • 5665616.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75403338?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75420412?tm=20250206144114

     2学期よくがんばりました!終業式も立派に終えて、素敵な笑顔で下校しました。よい年を迎えてくださいね!また3学期元気に会いましょう!

  • 12/23  充実した2学期 ありがとうございました!

    公開日
    2022/12/23
    更新日
    2022/12/23

    神山っ子 日記

    • 5665724.jpg
    • 5665725.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75403337?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75420411?tm=20250206144114

    今日の日程が終了し、一斉下校となりました。きれいな青空が、神山っ子たちの頑張りをほめてくれているかのようです。

    振り返ると、学習内容が深まる2学期、授業で真剣に取り組む姿、進んで考え発表する姿が見られました。学校行事、児童会行事等さまざまな行事に向けても、めあてをもって全力で取り組み、大きな成長が見られました。下校のときに、「2学期ありがとうございました!」「よいお年を!」と手を振りながらあいさつをしていく子がたくさんいました。温かい気持ちや達成感をもって学期末を迎えられたことが感じられました。

    明日から冬休みです。心も体も安全で元気に過ごせるように、お声かけをお願いします。2学期を通して、保護者の皆様、地域の皆様には、大きく温かく支えていただきました。ありがとうございました。

  • 12/23 2学期のまとめの学活

    公開日
    2022/12/23
    更新日
    2022/12/23

    神山っ子 日記

    終業式の後の学級活動の時間に、担任の先生から「あゆみ」をいただきました。
    2学期の自分のがんばりが、成果となって表れたでしょうか。
    担任の先生に、「2学期、ありがとうございます」と伝えていた子もたくさんいたようです。お家の人にあゆみを見せるときも、「2学期も応援してくれてありがとう」の気持ちを伝えられるといいですね。
    よい、2学期のしめくくりとなりました。

    • 5665356.jpg
    • 5665357.jpg
    • 5665358.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75403359?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75420431?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75431748?tm=20250206144114

  • 12/23 2学期終業式

    公開日
    2022/12/23
    更新日
    2022/12/23

    神山っ子 日記

    今日は2学期のしめくくり。2学期の終業式をオンラインで行いました。
    神山っ子は、教室で、落ち着いた姿勢で終業式に臨みました。

    式の中で、校長先生から、下のようなお話がありました。

    2学期も、たくさんのことがありました。特に、大きな行事の中で、大きな力をつけることができました。
    特に、体育祭では、一人一人の、がんばろう、という力が一つになりました。
    また、文化祭では、それぞれの作品に込めた思いが伝わってきて、見ごたえのある迫力のある作品ができました。
    キャンプや修学旅行や校外学習などでも、学年やクラスのチームワークで、大きな力を見せてくれました。1000人をこえる神山小の大きな力は、神山小の自慢です。素晴らしい力を発揮できた2学期でした。

    先日学校に来てお話をしてくださった今枝さんと一緒に校内を回った時、今枝さんが、小学校でのいろいろな思い出が、今の仕事につながっていることを話してくれました。小学校生活の中で、好きなこと、得意なことを見つけていくことが、自分の夢につながっていくと思います。みなさんも、好きなことを見つけて、夢に向かってあきらめずに取り組んでいきましょう。

    冬休みに入ります。「まあ こういう みかん いいなあ」を合言葉に、よい冬休みをすごしましょうね。
    ま・・・マスク・手洗いをして、
    あ・・・あいだ(間隔を)をとって、感染症をふせぎましょう。
    こう・・交通事故にあわないようにしましょう。
    いう・・ゆうかいされたりこわいめにあったりしないように気をつけましょう。
    み・・・(いろいろなことを)身につけて
    かん・・(たくさん)考えましょう。
    い・・・いじめをしないで
    い・・・(万が一)いじめられたときは周りの人にそうだんして
    な・・・なかまと
    あ・・・あいさつをしたり、ありがとうを伝えたりしましょう。

    今日は、お家の人や先生にも、「2学期、がんばったよ。応援してくれてありがとう」という気持ちを込めて、「ありがとう」と伝えましょうね。そして、よい冬休みにしましょう。

    その後、表彰があり、生徒指導の先生から、冬休みの生活についてお話を聞きました。
    大きな力をつけた2学期の自分の成長を振り返り、冬休みの生活について考えることができました。3学期の始業式も、元気な姿を見せてくださいね。

    • 5665277.jpg
    • 5665278.jpg
    • 5665279.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75403364?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75420436?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75431752?tm=20250206144114

  • 12/23 委員会のみんなのおかげで

    公開日
    2022/12/23
    更新日
    2022/12/23

    委員会活動

    エコ委員会が、毎週可燃ごみとプラごみの回収をしています。昨日は、2学期最後の清掃なので、可燃ごみとプラごみの両方を回収しました。出し残しがないようにと、各学級からたくさん持ち込まれてきました。きっと教室はきれいになって、新たな気持ちで3学期を迎えられますね。

    他にも、毎日の活動をがんばってくれている委員会がたくさんあります。そのおかげで、神山っ子たちが、気持ちよく学校生活を送ることができました。また、2学期の児童集会で発表したり、委員会行事を企画したりと、神山っ子の心を元気にしてくれる活動もがんばってくれました。ありがとう!3学期も、神山っ子の笑顔、元気のために、委員会活動を盛り上げていきましょう!

    • 5665311.jpg
    • 5665312.png
    • 5665313.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75403357?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75420429?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75431747?tm=20250206144114

  • 12/23 給食委員会へありがとう

    公開日
    2022/12/23
    更新日
    2022/12/23

    委員会活動

    給食委員会のみんなは、給食が終わるとコンテナ室で大仕事をしてくれています。昨日は、2学期の給食最終日でした。いつものようにバリバリと仕事をこなし、最後までしっかり取り組んでくれました。みんなの頑張りのおかげで、1000人分を超える神山小の給食が成り立っています。ありがとう!

    • 5665230.jpg
    • 5665231.jpg
    • 5665232.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75403336?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75420410?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75431733?tm=20250206144114

  • 12/23 2学期の間 見守りありがとうございました!

    公開日
    2022/12/23
    更新日
    2022/12/23

    PTA

    今日は2学期最終登校日です。今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。2学期の間、神山っ子たちが、事故なく安全に登下校ができ、安全に学校生活を送ることができたのも、皆様の温かい見守りのおかげです。2学期の間、ありがとうございました。

    • 5665074.png
    • 5665075.png

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75403322?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75420398?tm=20250206144114

  • 12/22 2年生 クリスマスカード作ったよ

    公開日
    2022/12/22
    更新日
    2022/12/22

    2年生

    もうすぐクリスマスです。今日は、クリスマスカードを作りました。
    木の形に切った紙に、きれいに色を塗ったいろいろな飾りの切り抜きを貼り付けました。
    「冬休み楽しみだね。クリスマスうれしいね。お正月まちどおしいね。」なんて話をしながら作っていたら、わくわくしてきました。
    できあがったカードと一緒に「パチリ!」。みんな笑顔です。いい冬休みになりそうですね。

    • 5664715.jpg
    • 5664716.jpg
    • 5664717.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75403366?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75420438?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75431753?tm=20250206144114

  • 12/22 6年生情報児童「最後の給食!ぷよぷよみかん!?」

    公開日
    2022/12/22
    更新日
    2022/12/22

    委員会活動

    • 5664053.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75403111?tm=20250206144114

    給食中にぷよぷよみかんが見つかりました。
    中の実が少ないのか,おすとすぐにへこんでおもしろかったです。
    そのあとはおいしくいただきました。