2/20 笑顔で「いただきます!」
- 公開日
- 2023/02/20
- 更新日
- 2023/02/20
神山っ子 日記
給食の時間です。今日の献立は、麦ごはん、牛乳、さといものみそ汁、さばの香味だれ、こまつなのおひたしです。今日は「まごわやさしい」献立です。「まごわやさしい」は、豆、ごま、わかめなどの海、野菜、魚、しいたけなどのきのこ類、いも類の7品目の頭文字を表しています。これらの食材は普段の食事で不足しがちなため、意識して食べましょう。
写真は、4年生の給食準備の様子です。給食準備から「いただきます」まで、しっかりと給食当番や係の仕事の分担がされており、お手伝いに行った先生の出番がないくらい、とってもスムーズに準備が進んでいきました。もうすぐ5年生。さすが高学年!というような、お手本になる意識の高さです。
今日はメニューに魚がありました。魚が苦手な子もいますが、魚が大好き、という子も多いようです。みんな、給食を楽しみにしていました。今日も笑顔で「いただきます!」