11/10 6年生「能楽教室」の記事が掲載されました!
- 公開日
- 2022/11/10
- 更新日
- 2022/11/10
6年生
今朝の中日新聞朝刊に、11月4日(金)に行った「能楽教室」の記事が掲載されました。能面体験をしている写真とともに、「能面を着けてみたら、視界が狭くて怖かった」「能を初めて見て、声の質や迫力がすごいと思った」と、6年生代表の子たちの感想も書かれていました。
特に、代表の子が行った「能面体験」は、みんな興味津々で見ていました。能面の目の穴はとても小さくて、歩くのが怖かったようです。また「能面を着けて、顔を上げたり下げたりしてみると、上を向いた時と下を向いた時の顔の表情が違って見えますよ」と能楽師の先生から教えてもらってから、よく見てみると本当に違って見えました。にっこり顔になったり、悩み顔になったり・・・。不思議です。
今回の能楽教室は、地域の方が「コロナで本物を見る機会が少なくなった今、神山っ子にぜひ本物のすばらしさを体験してほしい」との思いで企画をしてくださいました。貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。