神山小日記メニュー

神山小日記

9/16 5年生 道徳 節度ある生活って

公開日
2022/09/16
更新日
2022/09/16

5年生

道徳の授業で「流行おくれ」の話を読み、「節度」について考えました。買ってほしいものを親からだめだと言われ、感情的になってしまうことは、ありがちなことです。主人公のその時の気持ちに共感しつつ、そのあとの弟とのけんかから感じた気持ちについて考えました。
「もっと冷静になればよかった」
「何でも新しいものをほしがるのはよくないかな」
「こんなことでいらつくんじゃなかった」
などの意見が出されました。物を大切にすることの大切さとともに、相手の気持ちを考えたり、自分の気持ちを押さえたりすることの大切さを感じる時間となりました。