9/16 笑顔で「いただきます!」
- 公開日
- 2022/09/16
- 更新日
- 2022/09/16
神山っ子 日記
給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、けんちん汁、きのこ入りかき揚げ、天つゆです。今日のけんちん汁には、鶏肉、豆腐、こんにゃく、ごぼう、だいこん、にんじん、葉ねぎの7種類の具が入っています。給食の汁物に具がたくさん入っているのは、育ち盛りの皆さんに、いろいろな食材を食べて、様々な栄養をとってほしいからです。きのこ入りかき揚げにも、まいたけ、玉ねぎ、にんじんが入っています。栄養バランスばあっちりです。
写真は2年生の準備の様子です。2年生になって半年が過ぎ、自分たちでどんどん準備を進められるようになりました。今日は天つゆがついています。
「何ミリリットルだと思う?」
「5ミリリットルくらいかな」
「10gって書いてあるよ。10ミリリットルかな」
1学期に算数で習ったことを思い出して考えていました。すごい!
準備が整い、今日も笑顔で「いただきます!」