神山小日記メニュー

神山小日記

11/26 3年生 外国語活動 みんなで完成!

公開日
2020/11/26
更新日
2020/11/26

3年生

  • 4595671.jpg
  • 4595672.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75397052?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75415420?tm=20250206144114

3年生は、外国語活動の時間にアルファベットを学習しています。今日は、班で協力して「アルファベット ピラミッド」を作りました。各班に、アルファベットが書かれたペットボトルのキャップがたくさん渡されました。これを、アルファベット順に並べて、ピラミッドを作ります。「”A"をください」とプラミッド係が英語で言うと、言われた文字を持っている子が「はいどうぞ」と渡します。もちろん「ありがとう!」「どういたしまして」の英語のやり取りも自然にできています。最初は、ゆっくりとした会話でしたが、ピラミッド係が順番で回ってくるので、みんな大忙しになってきて、最後の”z”がてっぺんに積まれると、みんなにっこりでした。アルファベット、もうすらすらだね!