神山小日記メニュー

神山小日記

7/9 久しぶり!「神山おうち教室」給食編

公開日
2020/07/09
更新日
2020/07/09

神山っ子 日記

今日は短縮日課なので、いつもより少し早い給食です。今日の献立は、ご飯、牛乳、とうがん汁、ヒレカツ(とんかつソース)です。写真は4年生の準備の様子です。みんなで協力して、落ち着いて準備をしていました。今日も笑顔で「いただきます!」

さて、久しぶりの「神山おうち教室」です。

今日の献立のとうがん汁の「とうがん」は、漢字で書くと「冬瓜」です。冬の瓜(うり)と書くので、冬の野菜のイメージですが、「冬瓜」は夏の野菜です。今日の汁は、今の季節にぴったり。おいしかったですね。

では、問題です。
(1) 西の瓜と書く「西瓜」は、何と読むでしょう?
<ヒント>夏によく食べます。塩をふって食べると甘く感じるよ。

(2) 南の瓜と書く「南瓜」は、何と読むでしょう?
<ヒント>夏野菜です。煮ても、焼いても,揚げてもおいしいよ。