4/9 令和2年度のスタートにあたって
- 公開日
- 2020/04/09
- 更新日
- 2020/04/09
神山っ子 日記
新型コロナウィルス感染症への大きな不安を抱えながらも、何とか形を変えながら入学式、始業式を執り行い、令和2年度をスタートさせることができました。特に4月6日の入学式については、保護者の皆様方には、多大なるご協力をいただき、とても落ち着いた雰囲気で式を行うことができました。本当にありがとうございました。新1年生の皆さんも、背筋をぴんと伸ばしてしっかりお話を聞くことができました。立派な姿に頼もしさを感じました。
また、4月7日の始業式は放送で行いました。担任の先生の発表を、新しい担任の先生が突然教室に登場するという形で行いました。どの学級も、新しい担任の先生の登場を静かに待ち、教室に入ると同時に拍手で迎えていました。神山っ子の温かな雰囲気が、どの学級にもあふれていました。臨時休校でしばらくお別れですが、学校再開したら、新しい学級でたくさんの思い出を作っていくことができると思います。楽しみです。
保護者の皆様、神山っ子の皆さんのおかげで、令和2年度がスタートできました。本年度も、本校の学校教育目標「かしこく みんなにやさしく たくましく生きる子」をめざし、「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」を合言葉に、教職員全員で子どもたち一人一人を見守り、指導・支援して参ります。保護者の皆様方には、様々な面でご理解、ご協力をいただくと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。