学校生活

5月14日(火)<1年生>心の成長

公開日
2024/05/14
更新日
2024/05/14

1年

  • 6307761.jpg
  • 6307762.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320064/blog_img/76924186?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320064/blog_img/76926857?tm=20250206144114

以前の生徒集会で、校長先生より黙働についてのお話がありました。
雑巾は広げて使用するのか、折りたたんで使用するのか。
ごみを集める場所は、どこにすると良いか。
校長先生から、掃除について多くの課題が出されました。
その中に、雑巾の整頓のお話がありました。

2枚の写真は、1年生の同じクラスの雑巾の様子です。
1枚目の写真は、ちょうど一週間前。2枚目の写真が本日の様子です。
校長先生のお話を受けて、生徒たちが考え、行動することが継続できている素晴らしい姿が、この様子から浮かんできます。

“凡事徹底〜当たり前のことを 当たり前に行う〜”が、1年生にも身についてきています。