学校生活

1月31日(水)<今日の給食>

公開日
2024/02/01
更新日
2024/02/01

今日の給食

  • 6184488.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320064/blog_img/76926669?tm=20250206144114

 1月31日の給食は「愛知のだいこん葉ご飯・牛乳・ひきずり・キャベツ入りつくね・ブロッコリーのおかか和え」です。
 「ひきずり」は、とり肉を使ったすき焼きのことで、愛知県の郷土料理です。一般的に、すき焼きには牛肉を使うことが多いのですが、愛知県は、昔から とり肉の飼育が盛んであったため、すきやきに とり肉を使うようになりました。「ひきずり」の名前の由来は、鍋の底を「ひきずる」ようにして食べたことから、そう呼ばれるようになりました。だいこんの葉をご飯に混ぜ込んだ「菜飯」も、愛知県の郷土料理の一つです。