配色
文字
学校日記メニュー
8月8日(金) 学校閉校日のお知らせ
今日の西中
土日を含めて、8月9日(土)から17日(日)まで学校閉校日となります。期間中は...
8月8日(金) 学び合う教員2
午後からは、大学の先生を招いて、市内小中学校の先生を対象に理科教育に関する研修...
8月8日(金) 学び合う教員
今日は、市内の中学校の教員が教科指導について学ぶ研修会が開かれました。本校では...
8月8日(金)夏休みの部活動
本日は朝から、美術部と女子テニス部が活動しています。お盆休み前最後の部活動、集中...
8月1日(金) 体育祭に向けて
8月に入り、3年生の生徒たちが暑さに負けずに登校し、10月の体育祭に向けて、学級...
7月28日(月) 夏休み中の部活動
暑い中ですがたくさんの部活動が練習を行いました。新チームになって慣れないことも...
7月25日(金) 本日の西成中
本日の午前中は、生徒たちが部活動や体育祭関係の活動に取り組んでいました。 生徒...
7月22日(火) 今日の西成中
今日から夏季休業の部活が始まりました。新チームが始動した部がほとんどで、1・2年...
7月18日(金) 通知表を渡しました
終業式の後、各学級で通知表を渡しました。生徒一人一人に、今学期の自己評価を尋ね...
7月17日(木) 1年生体育の授業
1年生女子の体育授業の様子です。大雨の影響で、屋内運動場で大縄跳びとリレーを行い...
7月17日(木) 大掃除&ワックスがけ
大掃除と床のワックスがけを行いました。毎日の掃除では手が出せない部分まで埃を取...
7月16日(水) あいさつ運動の様子
7月14日(月)から7月16日(水)の3日間、西成中ではあいさつ運動が実施され...
7月16日(水) 職員定時退校日
校庭のサルスベリがきれいな花を咲かせています。サルスベリは漢字で「百日紅」と書...
7月10日(木) 週末の大会に向けて
本日までの3日間は午後から保護者会を行いました。その時間帯に部活動を設定してい...
7月8日(火) 暑さに負けず
とても暑い日が続いていますが、この暑さに負けずトマトはたくさんの実をつけていま...
7月4日(金) 1・2年生 熱いエール
今日の部活動激励会の主役は、最後の大会やコンクールに臨む3年生。その3年生に熱...
7月4日(金) 部活動激励会
本日、部活動激励会を行いました。最後の大会やコンクールに臨む3年生の先輩方を励...
7月3日(木) 給食の時間
今日の給食はセレクト給食で、デザートが選べるものでした。午前中の授業を頑張り、...
7月2日(水) よりよい授業を目指して
一宮市では、アドバイザーが直接学校に出向いて先生の授業を参観し、よりよい授業に...
7月2日(水) 学び合う教員
2年生の体育で水泳の研究授業を行いました。最初は補助を付けながら、正しいフォー...
配布物
1年学年通信
2年学年通信
3年学年通信
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2025年8月
小中学校ウェブサイト 一宮市公式ウェブサイト 138まなびリンク 愛知の気象警報・注意報 愛知県教育委員会<愛知の教育> 西成連区地域づくり協議会 不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ(文科省) 子供のSOSダイヤル等の相談窓口(文科省) 相談窓口PR動画「君は君のままでいい」(文科省,厚労省)
RSS