2年生

  • 9月11日 (木) 2年生 英語の授業

     本日、2年生は英語の授業で「must (~しなければならない) / must not(~してはいけない)」のアクティビティをALTの先生と一緒に行いました。標識に合うように英語を書き入れたり、オリジ...

    2025/09/11

    2年生

  • 9月11日(木) 2年生 端末を使って

     社会科の授業で、近畿地方について学んでいます。今日は、近畿地方の気候や地形、産業などについて、それぞれが端末を使って調べ、まとめました。

    2025/09/11

    2年生

  • 9月11日(木) 2年生 一次関数

     2年生の数学では、一次関数について学習しています。問題文の条件から、グラフの傾きと切片を求めます。別々にスタートした二人が出会う点を、グラフの交点から導き出します。なかなか手強い問題でしたが、頑張れ...

    2025/09/11

    2年生

  • 9月9日(火) 2年生 表現

    本日、2時間目に体育祭の表現運動「ソーラン節」の練習を行いました。暑い中でしたが、一生懸命練習する姿は輝いていました。掛け声も加わり、迫力が出てきました。これから磨きがかかっていくのが楽しみです。

    2025/09/09

    2年生

  • 9月4日(木) 2年生 学年全員で表現

     体育の授業で、体育祭で披露する学年の表現運動の練習をしています。これから練習を重ねてみんなで一体感のある演技に仕上げていきます。今から本番が楽しみです。

    2025/09/04

    2年生

  • 9月3日(水) 2年生 学年種目練習

     本日1時間目に、体育祭の学年種目であるムカデリレーの練習を行いました。初めてのムカデリレーに悪戦苦闘していましたが、みんなで1,2,1,2と声を掛け合いながら進めている姿が印象的でした。これから各ク...

    2025/09/03

    2年生

  • 9月2日(火) 2年生 体育祭選手決め

     6時間目は、体育祭のオリエンテーションの後で、それぞれの種目に出場する選手を決めました。クラスで何かを決める際には、全員が希望通りということはまれで、必ず自分の希望ではない役割を引き受けてくれる人が...

    2025/09/02

    2年生

  • 9月1日(月) 2年生 始業式・学活

     本日から2学期が始まりました。皆さんの元気な姿を見ることができて、嬉しかったです。学活の時間では、2学期の目標を立てたり、職場体験のレポートを作成したりしました。2学期は、体育祭や合唱コンクール...

    2025/09/02

    2年生

  • 8月21日(木) 2年生 学年出校日

     夏休みも残り10日となりました。今日は学年出校日です。久しぶりに生徒の元気な様子が見られて安心しました。2年生は夏休み中に行った職場体験学習のお礼状書きやレポートの作成をしました。自分が学んだことを...

    2025/08/21

    2年生

  • 8月4日(月) 2年生 全校出校日

     本日は、全校出校日でした。久しぶりに生徒の皆さんの元気な姿を見ることができて、嬉しかったです。学活の時間では、職場体験先にお礼状を書きました。黙々と真剣に書き進める姿が印象的でした。感謝の気持ち...

    2025/08/04

    2年生