一宮市立朝日西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2月28日 6年生への感謝を伝えたい
校長室
本来ならば、「卒業生を送る会」は3月2日に実施予定でしたが、新型コロナウイルス...
2月28日 臨時休校、卒業式について
新型コロナウイルス感染拡大防止のために、令和2年3月2日(月)より3月24日(...
2月28日 卒業生を送る会
学校
3月2日予定の卒業生を送る会を、急遽5時間目に行いました。各学年が交代でこれま...
2月28日 4年生 卒業生を送る会
4年
今朝、卒業生を送る会の招待状を6年生に渡しに行きました。一生懸命に作った招待状...
2月28日 5年生 卒業生を送る会
5年
急遽、5時間目に卒業生を送る会が行われました。5年生がこれまで準備してきた形で...
2月28日 6年生 「卒業生を送る会」
6年
今日は、急遽「卒業生を送る会」が開催されました。各学年の温かい出し物やプレゼン...
2月28日 あさひ 卒業生を送る会
あさひ
来週から臨時休校になるため、今日、卒業生を送る会がありました。これまでにそれぞ...
2月28日 2年生 今日の出来事
2年
今日はとても忙しい日でした。給食がしばらくないので、3月の誕生日の子を牛乳で乾...
2月28日 1年生 卒業生を送る会
1年
「思い出のアルバム」を歌いながら、6年生との交流を寸劇にしました。急に今日の実...
2月28日 2月最後の登校と中間放課の様子
いつものように子ども達が元気よく登校しました。中間放課は、運動場で元気よく遊ぶ...
2月28日 3年生 「ありがとう」を伝えて…
3年
今日は、1年間の「ありがとう」を伝える日でした。学級では、友達に対して1年間の...
2月27日 5年生 卒業生を送る会の全体練習
5時間目に1年生から5年生までが体育館に集まり、全体練習をしました。全員がマス...
2月27日 1年生 もののいち(算数)
算数で、ものの位置の言い方を学習しました。座席の挿絵を見て、「前から2番目で右...
2月27日 クリーン作戦
今年度も毎月第2と第4の木曜日にクリーン作戦を行っています。今朝も、登校時に通...
2月27日 2年生 お話を紹介します
国語の時間に、一人一冊ずつ本を選びました。本は日本や世界の昔話や民話です。自分...
2月27日 今日の給食
今日の給食
○ 今日の献立 ご飯、牛乳、豚汁、煮込みハンバーグ、骨太和え ○ 献立メモ ...
2月26日 6年生 算数「6年生のまとめ」
算数の時間には、これまでに学習したことを復習しています。自分のペースで問題を解...
2月26日 3年生 図工の授業の様子
今日は、図工の時間に紙版画を刷りました。全体がしっかり写るように、丁寧にローラ...
2月26日 4・5年生 卒業式に向けて
今日は4・5年生合同で、卒業式の歌の練習をしました。曲は「校歌」「国歌」「また...
2月26日 1年生 どうぶつの赤ちゃん
この時間は、自分の好きな動物の本を選んで、その赤ちゃんについて調べました。子ど...
給食献立
お知らせ
保健だより
相談窓口一覧
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2019年2月
一宮市 尾西第二中学校 市内小・中学校ウェブサイト一覧
RSS