学校日記

3月22日 長い間ありがとう

公開日
2021/03/22
更新日
2021/03/22

校長室

 北門と西門の横に、子どもたちの健全育成や家庭教育に関する標語が書かれた四角柱の看板があります。これは、朝日地区家庭教育推進協議会や本校PTAのご努力で設置されたもののようです。長い間、風雨にさらされて内部の骨格も朽ちてきていました。突風による倒壊の危険もあり、撤去いたしました。
 これまで、たくさんの子どもたちの登下校を見守ってきたこの看板がなくなるのは、さびしい感じがします。最後に看板に書かれていた標語を紹介します。
 
「みんなの手 つないで深める 思いやり」
「手をつなぎ 心の橋を わたそうよ」
「やめろよと 言える勇気で いじめなし」
「言われてイヤ されてイヤ 相手の気持ちは自分の気持ち」
「あいさつは 心のとびらを ひらくかぎ」
「ちょっとした くふうで 我家も 楽しい家庭」
「風呂の中 親子で語る 今日のできごと」
「言わなくても 子供は見ている 親の行動」