学校日記

11月18日 落ち葉の季節に思い出すこと

公開日
2020/11/18
更新日
2020/11/18

校長室

 校庭の木々の葉が色づき、落ち葉が舞う季節になりました。掃除の時間に、子どもたちは一生懸命落ち葉を集めてくれます。
 サクラの葉が落ちる頃になると、昔出会ったおばあさんの言葉を思い出します。
 ある朝、学校の脇の道で、落ちたサクラの葉を集めていると、近所のおばあさんが手伝いに来てくださいました。「ありがとうございます。いつも落ち葉で迷惑をかけています。」と伝えると、「いいえ、このサクラには、毎年楽しませてもらっていますから。それに、落ち葉の赤い色もきれいですよ。」という言葉が返ってきました。
 四季折々のサクラの姿を見られることに対する感謝の気持ち、落ち葉をも美しいと思えるその心に感動し、朝の寒さを忘れるほどでした。大量に降り積もり、おっくうだった落ち葉掃除も、やりがいのある楽しいものに思えてきました。
 このおばあさんのように、自然の恵みに感謝する心、日常の何気ないものにも美しさを感じられる清んだ心をもつ人になりたいです。