学校日記

11.7 暖かな日 冬の始まり

公開日
2018/11/07
更新日
2018/11/07

校長室

  • 3696205.jpg
  • 3696206.jpg
  • 3696207.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310134/blog_img/75455600?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310134/blog_img/75473611?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310134/blog_img/75487762?tm=20250206144114

 日差しが暖かく過ごしやすい日となりました。校庭では、フユザクラの花も咲いていました。でも今日は立冬、暦の上では冬です。朝晩は冷える日もあり、体調を崩しやすい時期でもあります。17日開催の丹小わくわくフェスタを控え、健康管理にも気をつけたいものです。
 先日の朝礼で、あるお寺の住職さんの詩から「はきものがそろうと心がそろう」という話をしました。先週の修学旅行では、マナーよく行動する6年生の姿が見られました。宿では、部屋のはきものがそろっているのを見てうれしくもなりました。校内を見ても、みんな心をそろえ落ち着いて生活できているように感じます。わくわくフェスタまで10日程となり、各学年ともその準備に余念のない所です。みんなで協力してすばらしい発表会になることを期待しています。