1年生

1年生

  • 7.18 終業式(1年生)

     終業式では校長先生から「頑頑張ったで賞」を画面越しに受け取りました。入学してから、頑張ったことやできるようになったことが増えた1学期でした。おおきなかぶの劇や、算数の計算カード、いくつといくつ・・・...

    2025/07/18

    1年生

  • 7.18 1学期終業式(1年生)

     明日から楽しい夏休み、今日は1学期の終業式が行われました。オンラインで、校長先生から「頑張ったで賞。」をいただいて、笑顔いっぱいの子どもたちです。 夏休みは「たんようちゃん、きらっ」を合言葉に、元気...

    2025/07/18

    1年生

  • 7.17 笑顔・元気・心を込めて(1年生)

    紙コップを使った工作をしています。かえるやパンダ、うさぎなど、かわいい動物がたくさんできました。

    2025/07/17

    1年生

  • 7.16 笑顔・元気・心を込めて(1年生)

    繰り上がりのない(1けた)+(1けた)の計算を猛特訓中です。友だちとノートを交換して丸つけもできるようになりました。

    2025/07/16

    1年生

  • 7.15 笑顔・元気・心を込めて(1年生)

    熱中症指数が高く外で遊べない日が続いていましたが、本日の中間放課は、外で遊ぶことができました。放課の前後にしっかりと水分補給をしてから元気よく遊びました。

    2025/07/15

    1年生

  • 夏休みの本を借りたよ(1年生)

     今日は夏休みに読む本を3冊借りました。妖怪の本や、昆虫の本、手品の本・・・などが人気でした。また、2学期から図書館の利用方法が変わるので、オリエンテーションや図書館ツアーもしていただきました。2学期...

    2025/07/14

    1年生

  • 7.14 笑顔・元気・心を込めて(1年生)

    国語で、「おむすびころりん」を読みました。登場人物や、おじいさんの話した言葉を確認しました。

    2025/07/14

    1年生

  • 7.11 笑顔・元気・心を込めて(1年生)

    国語の「すきな こと、なあに」の授業では、二人で好きなことを話し合いました。好きなわけも入れながら話すことができました。

    2025/07/11

    1年生

  • 7.10 笑顔・元気・心を込めて(1年生)

    国語で音読の練習を重ねてきた「おおきなかぶ」の音読劇の発表会がありました。台詞をスラスラ読んだり、音読に合わせて動作をつけたり、とても上手に演じることができました。みんな自信をもって取り組むことができ...

    2025/07/10

    1年生

  • 7.7 アサガオの色水で七夕の願い事を書いたよ。(1年生)

     今日は、七夕でした。たくさん咲いたアサガオの花を摘んで色水を作り、七夕の短冊に願い事を書きました。 みんなの願い事、かなうといいですね。

    2025/07/08

    1年生