5年生
5年生
-
約4か月の1学期も無事に最終日を迎えることができました。子どもたちは日々学習や運動に励み、成長することができました。明日から夏休みになりますが、元気にそして健康に過ごしてください。
2025/07/18
5年生
-
-
図書館の利用の方法が変わります。今まで返却は、本をボックスに入れるだけでしたが、2学期からは自分で元に位置に戻します。今日は、返却がスムーズにできるよう、分類番号で本を探すゲームをしました。子どもたち...
2025/07/15
5年生
-
外国語の授業では、ペアで練習した会話を、みんなの前で披露しました。「Can you ~ ?」「That's ~」など様々な表現を入れながら会話をしました。
2025/07/11
5年生
-
理科「台風と気象情報」で学んだことの確認をしました。今後台風が近づいたときは今回の学習を思い出して、台風の進みを予想したり、対策したりしてほしいと思います。
2025/07/09
5年生
-
-
台風はどのように動き、台風が近づくと天気はどのように変わるのか、雲画像とアメダスを使って調べました。台風の動き方は、以前に学習した雲の動き方と異なることや、台風の日は雨が多くなることなどに気づくことが...
2025/07/02
5年生
-
-
-
本日も家庭科では、裁縫に取り組みました。「糸が針に通らない!」「ここってどうやるの?」子どもたちの困りごとに対して、保護者ボランティアの皆様に丁寧に教えていただきました。本日も、ボランティアにご参加い...
2025/06/26
5年生
対象の文書はありません