2年生
2年生
-
今日は終業式でした。校長先生からは、笑顔で過ごせたかどうか、がんばったことはどんなことか、などの1学期を振り返るお話がありました。夏休みに気を付けたいことも、かえるくんとうしくんが登場して楽しく教えて...
2025/07/18
2年生
-
算数の「かさ」の学習では、いろいろな入れ物に入るかさを予想して実際に測ってみました。「やかんは、どれくらいかなぁ」「1L3dL!」さあ、実際は・・・。「全然ちがった~!!」
2025/07/17
2年生
-
4年生が授業で調べ、まとめたことを2年生に教えに来てくれました。最後には、クイズもあって、子どもたちは楽しそうに発表を聞いていました。2年生のみんなも4年生になったら、下級生に教えられるように頑張って...
2025/07/16
2年生
-
お花の様子を声や身ぶりで表しながら、「小さな はたけ」という歌を歌っています。2年生の子どもたちは、本当に楽しそうに歌っています。
2025/07/16
2年生
-
1学期に生活科で使ったプリントを綴りました。町探検したときに発見したことや、ミニトマトの成長の様子を記録したものなどを見返し、1学期にがんばったことを振り返りました。
2025/07/15
2年生
-
司書の先生に、図書館の本の並び方について教えてもらいました。分類ごとや、作者のあいうえお順で並んでいることが分かりました。その後、夏休みに借りる本を選びました。
2025/07/14
2年生
-
「ソ・ミ・ソ・ミ・レ・ド・レ・ド」「レ・レ・ミ・ファ・レ・ミ・ミ・ファ・ソ・ミ」「ソ・ミ・ソ・ミ・ファ・ミ・レ・ド」すてきな「かっこう」の演奏でした。
2025/07/08
2年生
-
グループ対抗で、国語で学習したことの振り返り問題に取り組みました。「」は、なんて言うでしょうか?みんなで考えて、「かぎ!」「正解!!よくできました!」
2025/07/07
2年生
-
-
クッション性のある平均台を使った運動をしました。2チームに左右に分かれて、お互いに進み、出会ったところでじゃんけんをします。「がんばれー!かったー!」「○○さん、すごい!ありがとう!」子どもたちから仲...
2025/07/02
2年生