配色
文字
2/21 今朝 1年生の教室「元気です!」
今朝の1年生の教室のようすです。1年生の学級をまわって、「おはよう!元気で...
1年生
2/21 今日の心の天気は?
神山小学校では、全クラス毎日「心の天気」の入力をしています。登校後や朝の会、...
人権教育
2/21 今朝の黒板「ブレイクスルー!」
今朝の黒板メッセージの一部です。今朝の黒板には、「ブレイクスルー!」「新聞...
2/21 今日のスキルタイム
神山小学校では、8:30〜8:45を「スキルタイム」としています。今日のスキ...
神山っ子 日記
2/21 見守りありがとうございます!
校区の各交差点では、多くのPTA旗ボランティアさんや地域見守り隊のみなさんが、...
PTA
2/20 4年生 水は熱せられるとどう変化する?
水を熱するとどうなるか調べました。水が沸騰するまでの様子を温度と関係づけて観察す...
4年生
2/20 5年生 歌の練習
今日は卒業生を送る会の歌の練習をしました。どんどん歌声がまとまって、美しい合唱に...
5年生
2/20 6年情報児童 卒業カレンダー!
【この記事は情報委員会の6年生の児童が作成しました。】 これは、6年生が作ってい...
委員会活動
2/20 2年生 竹ひごと粘土で箱の形づくり
算数の授業で竹ひごと粘土を使ってはこの形をつくりました。きれいな形になるようが...
2年生
2/20 1年生 内容を整理して表そう
算数の授業で、2つの数のうち、どちら...
3月予定(家庭用・子ども見守り隊用) PDF
2月予定表 PDF
1月予定表 PDF
12月予定表 PDF
11月予定表 PDF
もっと見る
一覧を見る