-
9/30 6年生 授業頑張っています!
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
6年生
今日の6年生の授業の様子です。
グループで協力して実験に取り組んだり、話し合いを行ったり、楽しそうに活動しています。
-
9/30 5年生 授業頑張っています。
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
5年生
今日の5年生の授業の様子です。
いろいろな教科で話し合い活用や学びあい教えあいの活動をしています。
-
9/30 1年生 授業がんばっています
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
1年生
今日の1年生の授業の様子です。
図工では絵の具を上手に使って絵を描いています。
-
9/30 3年生 授業がんばっています
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
3年生
今週の3年生の様子です。話を聞いて話し合ったり、ノートに書いたりしています。
先週スーパーマーケットに見学に行ったので、学んだことを新聞にまとめているクラスもいました。
-
9/30 2年生 発表会
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
2年生
どうぶつ園のじゅういを読んで、驚いたこと、もっと知りたいこととそのわけについてグループで発表をしました。
じゅういさんのお仕事と自分とを比べて思ったことを自信を持って発表することができました。
-
9/30 4年生 給食の準備
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
4年生
給食準備の様子です。コンテナ室から給食当番が運び出しているところです。当番の子たち、準備ありがとう。
-
9/30 4年生 とじこめた水を押してみよう
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
4年生
理科の学習をいかして、とじこめられた水を押して水を飛ばしました。水鉄砲の仕組みが分かりますね。
-
9/30 元気いっぱい昼放課
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
神山っ子 日記
+2
午後になり気温が上がってきましたが、この前のような暑さはありません。
昼放課もたくさんの児童が運動場に出て元気いっぱいに遊びました。
教育実習生も積極的に児童とかかわっています。
-
9/30 元気いっぱい大放課
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
神山っ子 日記
+2
今日の大放課の様子です。
過ごしやすくなってきて、たくさんの児童が運動場で遊んでいます。
昨日から来ている実習生も笑顔で子どもと過ごしています。
-
9/30 今朝 1年生の教室「笑顔 満開!」
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
1年生
+6
今朝の1年生教室のようすです。毎朝、先生が子どもたちが教室に入ってくる表情を確認しています。「おはよう~」と声をかけると多く子が笑顔を返してくれます。今週末には校外学習もあるので、元気に登校してくださいね。※下記の3枚目の写真の「+」をクリックすると、それ以外の笑顔が見られます。
-
9/30 今朝の黒板「 1時燗 1時間を大切に !」
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
人権教育
+6
今朝の黒板のメッセージの一部です。「1時間 1時間を大切に!」という記載がありました。2学期は「なかまと協力すること」が必要な行事が多くあります。お互いの考えを伝えあうことで、学級の絆が強くなります。今日は雨模様ですが、気持ちよく過ごせる季節になりました!※3枚目写真の「+」をクリックすると、それ以外のコメントも見ることができます。
-
9/29 6年生 ナップザック完成!
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
6年生
+1
先日家庭科で作成していたナップザックが完成しました。自分の手でミシンや針、糸を使い仕上げることができました。修学旅行へ持って行くのが楽しみです。
-
9/29 6年生 授業頑張っています!
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
6年生
今日の6年生の授業の様子です。
どの授業も一生懸命取り組んでいます。
-
9/29 今日のスキルタイム
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
神山っ子 日記
神山小学校では8:30〜8:45を「スキルタイム」としています。
今日のスキルタイムでは、新出漢字の練習にやプリントを使っての学習に取り組んでいるクラスがありました。1年生の教室でも朝の15分間、集中して学習に取り組んでいます。
-
9/29 3年生 学年集会
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
3年生
今日は学年集会を行い、体育祭の学年目標「仲間と共にステップアップ」を知り、そのために「笑顔・協力・一生懸命に!」を合言葉に頑張っていく気持ちを確認しました。さらに、野畑先生の「ソーラン節」を見て、頑張る気持ちを高めていました。
-
9/29 5年情報委員 元気に遊ぶ神山っ子
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
5年生
この記事は、5・6年の情報委員会児童が作成しています。
秋になり、熱中症のリスクも大分減ってきました。外で遊ぶ子が増えて、校庭は人がいっぱいです。けがをしないように、仲良く遊んでくださいね。
-
9/29 3年生 外国語活動
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
3年生
自分の好きなものを紹介しました。「I like ~ 」と照れながらも、一生懸命、話す様子が見られました。
-
9/29 1年生 視力検査
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
1年生
視力検査を行いました。1学期に行った時よりも、やりかたを覚えてスムーズに行うことができました。
-
9/29 2年生 踊るって楽しい!
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
2年生
体育祭の表現を練習しています。
歌詞を読んで意味を考え、実際に体を動かす!みんならしい元気で前向きな曲です。難しいところもあるけど、たくさん練習して本番に全力を出せるように、学級で学年で練習していきましょう!
-
9/29 クラブ活動5
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
クラブ活動
+1
ティーボール、サッカー、バスケットボール、バドミントンの活動です。天気もよく、運動場のクラブも楽しく活動できました。