-
7/31 2年 校外学習下見
- 公開日
- 2024/07/31
- 更新日
- 2024/07/31
2年生
本日、2年生の先生たちで、秋の校外学習ので行く東山動物園の下見に行ってきました。施設の様子や昼食場所などを確認しました。秋の校外学習で児童のみんなと行くのが今から楽しみです。
-
7/31 ツルレイシ成長中
- 公開日
- 2024/07/31
- 更新日
- 2024/07/31
神山っ子 日記
夏の強い日差しを受けて、1学期に観察した時よりもツルレイシが成長していました。今では2階のベランダまでツルを伸ばしています。また、実が成っていました。出校日にはさらに成長していることでしょう。
-
7/30 暑い日でもぐんぐん成長
- 公開日
- 2024/07/30
- 更新日
- 2024/07/30
神山っ子 日記
1年生の教室の近くにある花壇には、オシロイバナ、フウセンカズラやヒマワリなど様々な植物が育てられています。オシロイバナは赤や黄色などカラフルな花が咲いています。フウセンカズラは小さな実ができ始めました。2学期になると、どのように成長しているのか楽しみですね。
-
7/29 運動場法面改良工事について
- 公開日
- 2024/07/29
- 更新日
- 2024/07/29
神山っ子 日記
今日は、バスケットゴールの撤去(2つ)と運動場法面をコンクリートにする工事が行われました。
囲ってあるところには、立ち入らないようにお願いします。 -
7/26 暑さに負けるな
- 公開日
- 2024/07/26
- 更新日
- 2024/07/26
神山っ子 日記
朝の、まだ暑くなる前の時間に、サッカースクールの有志の子どもたちが、サッカーの練習をしていました。
アリーナでは、中部中学校のバレー部が熱心に練習をしていました。
暑さ対策をした室内で安全に過ごすことも大切ですが、熱中症対策を万全にして体を動かすこともよいと思います。
上手に暑さの対策をしたうえで、夏を乗り切れる暑さに負けない元気な心身ができるとよいですね。 -
7/25 夏休みの先生
- 公開日
- 2024/07/25
- 更新日
- 2024/07/25
神山っ子 日記
夏休みの先生の仕事の一部を紹介します。
学校にあるたくさんの備品を台帳と照らし合わせてチェックします。ちゃんとあるかな、壊れていないかな…。
体育祭のダンスを考えたり、漢字検定の準備をしたり、2学期への備えをしています。 -
7/24 おやじの会、PTAの皆様、ありがとうございました
- 公開日
- 2024/07/24
- 更新日
- 2024/07/24
神山っ子 日記
おやじの会の皆様とPTAの皆様が、キャンプの出迎えの車の誘導をしてくださいました。皆様が協力して車を導いてくださったおかげで、スムーズに車の出入りができました。大変蒸し暑い中ご協力いただき、本当にありがとうございました。
-
7/24 2学期の教材が届きました
- 公開日
- 2024/07/24
- 更新日
- 2024/07/24
神山っ子 日記
職員室前の廊下には、段ボールが山積みになっています。2学期から使用するドリルやテストなどが届きました。夏休みに入ったばかりですが、先生たちは2学期の準備を始めているのです。
-
7/24 5年生 キャンプ 解散式
- 公開日
- 2024/07/24
- 更新日
- 2024/07/24
神山っ子 日記
キャンプの締めくくりとして、運動場で解散式を行いました。係の児童の進行のもとで、2日間の振り返りやさようならの挨拶をしました。キャンプの体験から学んだことや特別な思い出の数々、キャンプを支えてくれた多くの方への感謝の気持ちを心に刻んでほしいと思います。今までの準備やご支援、本当にありがとうございました。
-
7/24 キャンプ 美浜を出発しました。
- 公開日
- 2024/07/24
- 更新日
- 2024/07/24
神山っ子 日記
キャンプに同伴していただいた写真屋さんにお礼を言ってバスに向かいます。
これから一宮市に向かいます。 -
7/24 キャンプ 美浜を出発します!
- 公開日
- 2024/07/24
- 更新日
- 2024/07/24
神山っ子 日記
たくさんの思い出を胸に、美浜自然の家を出発します。
体調を大きく崩す子もおらず、みんな元気に笑顔で到着できそうです。 -
7/24 キャンプ 退所式
- 公開日
- 2024/07/24
- 更新日
- 2024/07/24
神山っ子 日記
美浜自然の家の退所式の様子です。
二日間お世話になった施設の方に、心を込めてお礼を言いました。 -
7/24 5年生 退所式
- 公開日
- 2024/07/24
- 更新日
- 2024/07/24
5年生
お昼ご飯を食べて、退所式です。みんな、元気に過ごすことができました。
-
7/24 キャンプ 昼食も仲良く
- 公開日
- 2024/07/24
- 更新日
- 2024/07/24
神山っ子 日記
子どもたちににカメラを向けると「撮って」と言われます!
出発してからずっと笑顔で仲良く過ごしてます! -
7/24 キャンプ 昼食
- 公開日
- 2024/07/24
- 更新日
- 2024/07/24
神山っ子 日記
キャンプでの最後の食事です。
涼しい研修室で、ハンバーグ弁当をいただいています。 -
7/24 キャンプ 記念写真
- 公開日
- 2024/07/24
- 更新日
- 2024/07/24
神山っ子 日記
板ハガキが完成しました。クラスで美浜の海を背景に記念写真です!
空の下に海が見える写真も撮影しました。 -
7/24 キャンプ 記念写真
- 公開日
- 2024/07/24
- 更新日
- 2024/07/24
神山っ子 日記
自分だけの板ハガキができました。
キャンプの思い出をたくさんつめこんだ、板ハガキです。
美浜は天気が良すぎて、テラスに出ただけで汗が出ます! -
7/24 キャンプ 板ハガキ作り その3
- 公開日
- 2024/07/24
- 更新日
- 2024/07/24
神山っ子 日記
先生や友だち相談しながら、すてきな板ハガキができてきました。こちらも天気が少し曇ってきたように感じます!
しかし、研修室の外はサウナのように蒸し暑いです。 -
7/24 キャンプ 板ハガキ作り その2
- 公開日
- 2024/07/24
- 更新日
- 2024/07/24
神山っ子 日記
まずは、住所を書いて、裏面各自が考えてきたイラストになります。疲れた子には、休息になってます!
-
7/24 キャンプ 板ハガキ作り その1
- 公開日
- 2024/07/24
- 更新日
- 2024/07/24
神山っ子 日記
体験活動が始まりました。
学級ごとに先生から研修室で作り方の説明を聞き、活動に入りました。
すてきな板ハガキができるといいですね。