神山小日記メニュー

神山小日記

  • 5/31 5年生 学校公開

    公開日
    2024/05/31
    更新日
    2024/05/31

    5年生

     本日は学校公開でした。お忙しい中、足を運んでくださり、ありがとうございました。どの子も、普段と同じように一生懸命活動したり、授業に取り組んだりしていました。頑張る姿を保護者の方に見ていただけて、子どもたちも満足そうでした。明日も一生懸命な姿を見てもらえるように、子どもたちとともに頑張ります!

  • 5/31 2年生 学校公開日1日目

    公開日
    2024/05/31
    更新日
    2024/06/01

    2年生

    今日は、学校公開日1日目でした。子どもたちは、おうちの方々に自分の頑張りを見てもらうことをとても楽しみにしていました。子どもたちの生き生きとした様子を見ていただけたかと思います。お忙しい中、ご参観ありがとうございました。

  • 5/31 4年生 学校公開1日目

    公開日
    2024/05/31
    更新日
    2024/06/01

    4年生

    今日は学校公開1日目でした。子どもたちが授業で自分なりの考えを一生懸命考えたり、友達に伝えたりする様子を見ていただけたと思います。明日も学校公開と引き渡し下校訓練がありますので、よろしくお願いします。

  • 5/31 6年生 学校公開1日目その2

    公開日
    2024/05/31
    更新日
    2024/05/31

    6年生

    学校公開の様子です。一生懸命頑張る姿がたくさんみられました。ご参観いただきありがとうございました。明日は引き渡し訓練もあります。よろしくお願いいたします。

  • 5/31 6年情報児童 朝食を食べてもらおう!

    公開日
    2024/05/31
    更新日
    2024/05/31

    委員会活動

     家庭科の授業です。家族に朝食を食べてもらうために、どんな料理にしようかみんなで話し合っています。家族がよろこんでくれると嬉しいですね。

  • 5/31 3年生 公開日ありがとうございました!

    公開日
    2024/05/31
    更新日
    2024/05/31

    3年生

    すこし、緊張している子もいましたが元気いっぱい発表する様子がみられました。
    あしたは土曜日ですが学校があります。今日は早く寝て、明日に備えてくださいね。

  • 5/31 初めてのさいほう! 5年情報児童

    公開日
    2024/05/31
    更新日
    2024/05/31

    委員会活動

     家庭科の最初のさいほうの授業では、玉止めと玉結びをしました。少し難しかったけれど、先生の話をしっかりと聞き頑張りました。さいほうが上手になっていきたいです。

  • 5/31 大放課も公開

    公開日
    2024/05/31
    更新日
    2024/05/31

    神山っ子 日記

    今日は2,3時間目学校公開ということで、その間の大放課の様子も保護者の方に見ていただきました。天気が心配されましたが、運動場に出ることもでき、たくさんの児童が笑顔で運動場で遊びました。

  • 5/31 今週の背面黒板「ハッピーサンキュー」

    公開日
    2024/05/31
    更新日
    2024/05/31

    人権教育

    今週の背面黒板メッセージの一部です。

     背面黒板にメッセージには、子どもたちに考えてほしいことが記入されていました。日常の当たり前のことですが、意識させることで、学級がまとまり楽しくなることがあります。これからも担任の思いや願いが、くみ取れる子どもたちであってほしいです。

  • 5/31 1年生 学校公開1日め ご参観ありがとうございました

    公開日
    2024/05/31
    更新日
    2024/05/31

    1年生

     今日は、学校公開の1日めでした。たくさんの保護者の方や地域の方に、ご参観いただき、誠にありがとうございました。
     入学からもうすぐ2ヵ月 学校生活に慣れて、学習や運動にいきいきと取り組む姿をご覧いただきたいと思います。

     明日は、学校公開とあわせて「緊急時引き渡し下校訓練」もあります。よろしくお願いします。

  • 5/31 大放課の様子 その2

    公開日
    2024/05/31
    更新日
    2024/05/31

    神山っ子 日記

    大放課は、図書館もにぎわっていました。今日は公開日、大放課の様子も見ていただき、ありがとうございました。

  • 5/31 大放課の様子 その1

    公開日
    2024/05/31
    更新日
    2024/05/31

    神山っ子 日記

    雨が降って外で遊べないかと思っていた大放課、ちょうど雨がやんでいて遊ぶことができました。

  • 5/31 今日の給食

    公開日
    2024/05/31
    更新日
    2024/05/31

    神山っ子 日記

     今日の給食は、ごはん、牛乳、あじフライ、新玉ねぎのみそ汁です。
     午前中、学校公開でたくさんの方に見ていただきました。いつもに増して一生懸命授業に取り組み、とってもおなかがすいたようです。「いただきます」のあいさつのあと、みんな、もくもくと給食を食べ始めていました。また、魚が苦手、という子も、フライは食べやすいようです。「魚じゃないみた〜い。これなら食べれるよ!」と、おいしそうに食べていました。

  • 5/31 雨間にラッキー!大放課

    公開日
    2024/05/31
    更新日
    2024/05/31

    神山っ子 日記

    大放課のようすスナップです。ちょうど雨が上がって外遊びができました。

     今日は学校公開日ですので、遊びの様子もご覧いただけたと思います。ドッチボールに鬼ごっこ、遊具あそびに一輪車。思い思いのあそびに熱中していました。

  • 5/31 6年生 学校公開1日目

    公開日
    2024/05/31
    更新日
    2024/05/31

    6年生

    今日は学校公開日でした。初日ということもあり、子どもたちは少し緊張していたようですが、一生懸命先生の話を聞き、勉強していました。明日も学校公開があります。ご参観よろしくお願いします。

  • 5/31 今朝 1年生の教室「元気です!」

    公開日
    2024/05/31
    更新日
    2024/05/31

    1年生

    今朝の1年生の教室のようすです。

     1年生の学級をまわって、「おはよう! 」と声をかけると「おはようございます」と元気な声が返ってきました。今日は授業参観があり、子どもたちも楽しみにしているようです。教室に入ることのできる人数には限りがありますので、譲り合いながら参観してください。

  • 5/31 見守りありがとうございます!

    公開日
    2024/05/31
    更新日
    2024/05/31

    PTA

    今日は雨の中の登校となりました。

    校区の交差点では、子どもたちの安全のために、体をぬらしながらやさしく声をかけてサポートしていただきました。PTA旗ボランティアさん、地域見守り隊のみなさん、ありがとうございました。おかげで、かさが飛ばされたり壊れたりするハプニングはなく、無事登校を完了することができました。感謝感謝です!

  • 5/30 4年生 「自分のお気に入りの場所」

    公開日
    2024/05/30
    更新日
    2024/05/30

    4年生

     4年生になり、自分のお気に入りの場所の風景画を描いています。遠近や重なりが伝わるような下書きを行い、鉛筆の線がみえるように薄く、水彩画の良さを生かしながら色塗りをしています。どんな作品ができあがるのか楽しみです。

  • 5/30 5年情報児童 しっかりと準備

    公開日
    2024/05/30
    更新日
    2024/05/30

    委員会活動

     5年生の大放課の様子です。次の授業の準備をしています。3時間目がスムーズに始められるよう、しっかりと用意ができていますね。

  • 5/30 4年生 植え替えたよ

    公開日
    2024/05/30
    更新日
    2024/05/30

    4年生

     ツルレイシをポットから花壇に植え替えました。今後、ツルレイシはどのように成長していくのでしょうか。