神山小日記メニュー

神山小日記

  • 12/27 よいお年をお迎えください

    公開日
    2024/12/27
    更新日
    2024/12/27

    神山っ子 日記

    • 6555815.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230202951?tm=20250206144114

     早いもので、今年もあとわずかとなりました。
     神山っ子のみなさんは、今年中にやろうと決めたことは進んでいるでしょうか。晴れやかな気持ちで新年を迎えられるように、毎日少しずつでも取り組んでみてくださいね。

     今年も、たくさんの方々に神山小ウェブページをご覧いただき、感謝いたします。来年も引き続き、学校生活の様子や子どもたちのがんばる姿をお伝えしていきます。
     次回の更新は1/6(月)を予定しております。
     来年もどうぞよろしくお願いいたします。

  • 12/26 寒さに負けず

    公開日
    2024/12/26
    更新日
    2024/12/27

    神山っ子 日記

    寒い日が続いていますが、体を動かしていますか?
    この時期は暖かい部屋にずっと居たくなりますね。

    タピオカ、キャラメルは扉を開けると、ウサギ小屋にある運動場で、元気に飛び跳ねていました。
    みなさんもタピオカやキャラメルのようにたくさん体を動かして、体力をつけて元気に過ごしてください。

    • 6555650.jpg
    • 6555651.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230202940?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230203968?tm=20250206144114

  • 12/25 クリスマスの神山小学校

    公開日
    2024/12/25
    更新日
    2024/12/25

    1年生

    今日はクリスマス。風も穏やかで、とてもいい天気になりましたね。神山小学校は元気な子どもたちの声が聞こえないので、少し寂しく感じています。児童のみなさんが、2学期からワクワクしながら待っていたクリスマスを、それぞれ楽しんでくれているといいなあと思います。

    • 6555396.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230202920?tm=20250206144114

  • 12/24 今日から冬休みです

    公開日
    2024/12/24
    更新日
    2024/12/24

    神山っ子 日記

    • 6555115.jpg
    • 6555116.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230202931?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230203959?tm=20250206144114

     冬本番に入り、温かい場所や食べ物が嬉しい今日この頃です。草木にはうっすら霜が降りて、光を反射してきらきらと光っていました。
     卒業生のために育てている花は、冬休み中先生たちでお世話をします。寒さの中でもしっかりと葉を広げ、いきいきとしていました。
     神山っ子の皆さんは、寒さに負けず、元気に過ごしているでしょうか。この時期は、つい家の中にこもりがちになります。縄跳びや近所の公園に遊びに行くなど、運動を心がけて、病気を寄せつけない体づくりをしてくださいね。

  • 12/24 2学期PTA・育友会会計監査

    公開日
    2024/12/24
    更新日
    2024/12/24

    PTA

    • 6555085.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230202853?tm=20250206144114

     本日、2学期のPTA・育友会会計監査が行われました。PTAの役員・会計監査の方に、会計簿、通帳、領収書などの点検をしていただきました。役員・会計監査のみなさま、お忙しい中お越しいただき、ありがとうございました。

  • 12/23 2学期ありがとうございました

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    神山っ子 日記

     2学期の終業式を迎えました。
     保護者の皆さま、2学期も、神山小学校の教育活動へのご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。一人一人の大きな成長が見られた2学期だったのではないかと思います。今日は、お子さまの2学期のがんばりについてお話いただけるとよいかと思います。
     明日からは楽しみにしている冬休みが始まります。事故や事件、ネットトラブルに巻き込まれたり、大きな病気やけがをしたりしないよう、十分留意され、元気に新学期が迎えられるよう、お願いいたします。

    • 6554293.jpg
    • 6554294.jpg
    • 6554295.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230202950?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230203978?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230204896?tm=20250206144114

  • 12/23 街頭啓発活動

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    PTA

     12月1日〜1月10日は「青少年のいじめ・非行・被害防止に取り組む市民運動(冬期)」です。
     今日は教職員とPTA役員が一宮駅周辺で啓発のちらしをくばりました。明日から冬休みです。子どもたちが安全に生活できるよう、地域のみなさまに見守っていただきますようよろしくお願いいたします。

    • 6554707.png
    • 6554708.jpg
    • 6554709.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230202949?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230203977?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230204895?tm=20250206144114

  • 12/23 5年生 終業式

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    5年生

    今日は終業式でした。
    キャンプ、体育祭など行事がたくさんあった2学期も終わりを迎え、明日からは冬休みです。

    この2学期の間に、より一層高学年らしく成長したみなさんと3学期にまた会えるのを楽しみにしていますね!!

    • 6554499.jpg
    • 6554500.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230202947?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230203975?tm=20250206144114

  • 12/23 2年生 ありがとうございました。

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    2年生

    • 6554504.jpg
    • 6554505.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230202948?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230203976?tm=20250206144114

     今日は、終業式でした。2学期は、体育祭、秋の校外学習、おもちゃまつりなどたくさんの行事がありました。子供たちは、一生懸命ダンスの練習をしたり、手作りおもちゃで1年生の子たちとやさしく遊んであげたりするなど、がんばる姿や大きく成長した姿をたくさん見せてくれました。
     保護者の皆様のご協力に感謝いたします。本当にありがとうございました。

  • 12/23 3年生 2学期有難うございました!

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    3年生

     今日は終業式でした。落ち着いた雰囲気で式を行うことができました。2学期の最後に成長を感じさせてくれて、3年職員一同とても喜ばしく感じております。明日から、子どもたちにとって待ちに待った冬休みです。健康・安全に気をつけて過ごし、笑顔でまたお会いできる日を楽しみにしています。
     保護者の皆様におかれましては、日々の学校での活動にご協力いただき、ありがとうございました。3学期も、子どもたちが成長できるような活動を行っていきますので、引き続きご協力をお願いいたします。
     よいお年をお迎えください。

    • 6554444.jpg
    • 6554445.jpg
    • 6554446.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230202946?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230203974?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230204894?tm=20250206144114

  • 12/23 6年生 2学期、がんばりました

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    6年生

    • 6554493.jpg
    • 6554494.jpg
    • 6554495.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230202945?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230203973?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230204893?tm=20250206144114

     今日は2学期最後の日です。終業式の後、各クラスで、担任から一人一人に声をかけながら、通知表「あゆみ」を渡しました。暑さの残る9月から4か月間、どの子達も一生懸命頑張った2学期でした。
     保護者の皆様からも、お子様に温かい言葉をかけながら、2学期頑張ったことを聞いていただけたらと思います。卒業まであとわずかとなりましたが、3学期もよろしくお願いします。

  • 12/23 4年生  終業式

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    4年生

     アリーナで全校そろっての終業式がありました。どの子も真剣な面持ちで式に臨み、校長先生の話を聞いたり大きな声で校歌を歌ったりしました。教室に戻ってからは、待ちに待ったあゆみ渡し。担任の先生から2学期の頑張りを褒めてもらい、嬉しそうにしている姿が印象的でした。
     今日で長かった2学期は終わりました。体育祭や校外学習など学校行事を通して子どもたちは心も体も大きく成長しました。保護者の皆様には、いろいろな場面でご協力いただきありがとうございました。3学期もよろしくお願いいたします。

    • 6554077.jpg
    • 6554078.jpg
    • 6554079.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230202942?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230203970?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230204891?tm=20250206144114

  • 12/23 3年生 「あゆみ」をわたしました。

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    3年生

     今日は2学期最後の日です。終業式の後、各クラスで通知表「あゆみ」をわたしました。担任から一人一人に声をかけ渡しています。保護者の皆様からも、お子様に担任の先生からどんな声掛けをしてもらったか、ぜひ聞いていただけたらと思います。3学期もよろしくお願いします。

    • 6553725.jpg
    • 6553726.jpg
    • 6553727.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230202935?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230203963?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230204886?tm=20250206144114

  • 12/23 1年生 チャレンジいっぱいの2学期

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    1年生

     2学期は1学期に身に付けた学校生活や学習の仕方の基礎を土台に、新しい学びや活動に挑戦しました。初めての漢字学習や体育祭など、難しい課題もありましたが、「やってみたい」「できるようになりたい」という思いを胸に、練習や努力を重ねる姿にたくましさを感じました。たくさんの経験をしっかりと学びにつなげ、ぐんぐん成長できましたね。
     3学期も、1年生みんなでいっぱい挑戦して、いっぱい笑って、充実した毎日にしていきましょう

    • 6553678.jpg
    • 6553679.jpg
    • 6553680.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230202927?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230203955?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230204879?tm=20250206144114

  • 12/23 「あゆみ」2学期の努力や成長のあしあと

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    神山っ子 日記

     始業式の後、教室では先生から「あゆみ」をもらいました。
     一人ずつ、担任の先生と一緒に、2学期は何を頑張ったか、3学期は何を頑張ろうか、などと話しながら、「あゆみ」を受け取りました。
     「あゆみ」には、学習、生活、特別活動などでの一人一人の成長や努力の様子が表れていることと思います。家に帰ったら、お家の方に見せ、自分のがんばりを報告できるといいですね。

    • 6553704.jpg
    • 6553705.jpg
    • 6553706.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230202933?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230203961?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230204884?tm=20250206144114

  • 12/23 1年生 2学期 みんながんばりましたね!

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    1年生

     本日は、2学期終業式を無事に行うことができました。終業式では2学期の振り返りや冬休みの過ごし方についてのお話がありました。その後は、教室で通知表を受け取りました。2学期に頑張ったことを担任から伝えてもらい、また3学期から頑張ろうと意気込む子どもたちの姿を見ることができました。
     保護者の皆様におかれましては、ご家庭でも多くのご協力をいただき有難うございました。引き続き3学期もよろしくお願いいたします。

    • 6553696.jpg
    • 6553697.jpg
    • 6553698.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230202944?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230203972?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230204892?tm=20250206144114

  • 12/23 2学期終業式 校長先生の話

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    神山っ子 日記

     今日は、2学期の終業式が行われ、校長先生のお話を聞きました。
     6年生に対して「コロナ前を知っているのは6年生だけであるが、その時の学校(6年生)のように、笑顔・元気・学びいっぱいのリーダーとして本当によく頑張ってくれました」と伝えられました。
     その後、校長先生の2学期の目標「今日も学校楽しかった、早く明日にならないかなと思える2学期にしよう」について、いろいろな2学期の行事を通して、みんなの「笑顔・元気」がたくさん見られ、たくさんの写真をホームページにアップできました。また、みなさんが成長していく様子が、校長先生や先生方の楽しみであることに気付きました。「ありがとう」と子どもたちに感謝を伝えられました。
     冬休みは、ぜひ一緒に過ごす人との時間を楽しみ、楽しかったら「ありがとう」と伝えてくださいね。


    子どもたちは、静かに校長先生のお話を聞いていました。

    明日からは、冬休みです。風邪が流行っていますが、よいお年をお迎えください。

    • 6553585.jpg
    • 6553586.jpg
    • 6553587.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230202932?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230203960?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230204883?tm=20250206144114

  • 12/23 2学期終業式 その2

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    神山っ子 日記

    始業式の後、表彰と生徒指導の先生からの「冬休みの過ごし方」についてのお話を聞きました。

    • 6553598.jpg
    • 6553599.jpg
    • 6553600.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230202930?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230203958?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230204882?tm=20250206144114

  • 12/23 6年生 図工の作品完成

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    6年生

    • 6553248.jpg
    • 6553249.jpg
    • 6553250.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230202939?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230203967?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230204889?tm=20250206144114

    今日の図工は「未来のわたし」の作品の仕上げをやりました。完成した子はカメラに向かって作品と共にパシャ!いい笑顔と明るい未来が感じられました。

  • 12/23 今朝 1年生の教室「終業式も元気!」

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    1年生

    今朝の1年生の教室のようすです。

     1年生の学級をまわって、「おはよう! 」と声をかけると「おはようございます」と元気な声が返ってきました。先生が子どもたちが登校する前に教室の窓を開け、笑顔で子どもたちを迎えてくれるので、「元気」になります。
     今日は、子どもたちが頑張ったことを一人ひとりに伝えますので、ご家庭でもほめてあげてください。

    • 6553591.jpg
    • 6553592.jpg
    • 6553593.jpg

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230202929?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230203957?tm=20250206144114

    https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/230204881?tm=20250206144114