神山小日記メニュー

神山小日記

神山っ子 日記

  • 5/27 今日の献立

    公開日
    2025/05/27
    更新日
    2025/05/27

    神山っ子 日記

    今日の給食は、サンドイッチロールパン、牛乳、ホットドッグの具、焼きフランクフルトのケチャップソースがけ、キャベツのドレッシング和え、コンソメスープです。1年生にとっては初めてのホットドッグ給食です。先生の説明を聞いてホットドッグにしてみたり、別々で食べてみたりとそれぞれのやり方で楽しんで食べていました。今日も笑顔でいただきます!

  • 5/27 元気いっぱい大放課

    公開日
    2025/05/27
    更新日
    2025/05/27

    神山っ子 日記

    涼しく過ごしやすい大放課です。

    今日も元気いっぱいにたくさんの児童が運動場で遊んでいます。

    大放課は鬼ごっこができるので、走って遊んでいる子もたくさんいます。

    昼放課も天気がもって外で遊べるとよいですね。

  • 5/27 今日のスキルタイム

    公開日
    2025/05/27
    更新日
    2025/05/27

    神山っ子 日記



    神山小学校では8:30〜8:45を「スキルタイム」としています。
    今日のスキルタイムの時間も、各クラス集中して学習に取り組んでいます。
    今日は新出漢字の練習や算数の練習問題に取り組んでいるクラスが多くありました。低学年では漢字を黒板に書いて児童にわかりやすく説明する工夫をしていました。
    朝の15分間を有効に活用し、児童の力を高める活動を行っています。



  • 5/26 ミュージッククラブの様子

    公開日
    2025/05/26
    更新日
    2025/05/26

    神山っ子 日記

     ミュージッククラブでは、音楽に合わせて手や机を叩いたり、コップを回転させたりする、「カップス」というリズム遊びを行っています。グループで楽しそうに活動していました。

  • 5/26 黙々と

    公開日
    2025/05/26
    更新日
    2025/05/26

    神山っ子 日記

     掃除の様子です。黙々と熱心に清掃をしている児童が神山小にはたくさんいます。汚れに気づいたり、使う人のことを考えたり、様々な心が清掃で育ちます。清掃は自分自身と向き合う大切な時間です。先生たちも一緒に清掃をしています。

  • 5/26 笑顔いっぱいな放課「室内編」

    公開日
    2025/05/26
    更新日
    2025/05/26

    神山っ子 日記



     室内の放課のようすです。仲よく教室の中で遊んでいる子どもたちを見守る先生がたくさんいました。高学年は、先生とおしゃべりしている学級もありました。子どもたちにカメラを向けると子どもたちから笑顔が返ってきました。図書館でも多くの子どもたちが本を借りていました。※3枚目写真の「+」をクリックすると下記以外の写真が見られます。


  • 5/26 元気いっぱい放課「遊具編」

    公開日
    2025/05/26
    更新日
    2025/05/26

    神山っ子 日記



     今日の放課「遊具編」のようすです。子どもたちは元気にうんていやブランコで遊んでいます。自分のお気に入りの遊具が空いているととてもうれしそうです。ブランコをいつもゆずり合いながらやるように見守る先生の姿がありました。また多くの子がのぼり棒に挑戦していました。※3枚目の写真も「+」をクリックすると下記以外の写真が見られます。


  • 5/26 笑顔いっぱい放課「一緒にあそぼう!」

    公開日
    2025/05/26
    更新日
    2025/05/26

    神山っ子 日記



     曇り空で少し肌寒い天気です。多くの子どもと先生が運動場で遊んでいます。子どもたちの笑顔を見ていると、幸せな気持ちになります。運動場で遊ぶことを楽しみに学校に来ている子もたくさんいます。カメラを向けると子どもたちから笑顔が返ってきました。※3枚目の写真の「+」をクリックするとそれ以外の笑顔が見られます。


  • 5/26 今日の放課 かみやまのもり編

    公開日
    2025/05/26
    更新日
    2025/05/26

    神山っ子 日記



     今日の放課「かみやまのもり」のようすです。多くの子どもたちがやまの頂上や斜面に集まっていました。畑でキャベツについた虫を取っている仲良しグループが「先生 撮って〜」と声をかけてきました。「走らないよ~」と声をかけながら見守っている生活委員(赤いベスト着用)の姿もありました。もりの中は日差しもさえぎられ気持ちのよい風が吹いていて、ともてリラックスでき子どもたちは笑顔です!※3枚目の写真も「+」をクリックすると下記以外の写真が見られます


  • 5/26 今日のスキルタイム

    公開日
    2025/05/26
    更新日
    2025/05/26

    神山っ子 日記



    神山小学校では8:30〜8:45を「スキルタイム」としています。
    今日のスキルタイムの時間も、各クラス集中して学習に取り組んでいます。
    今日は新出漢字の練習に取り組んでいるクラスが多くありました。高学年では電子黒板で書き順や使い方を確認していました。低学年では、電子黒板の画面に漢字ドリルを映して児童にわかりやすく説明する工夫をしていました。
    朝の15分間を有効に活用し、児童の力を高める活動を行っています。



  • 5/23 気持ちがいいものですね

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    神山っ子 日記

    校内を回ると、あちらこちらできれいに整頓された掃除道具を見かけます。今日は、きれいにかけられている雑きんを見つけました。気持ちがいいものですね。神山小の子どもたちのすてきなところの一つです。

  • 5/23 今週の音楽

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    神山っ子 日記



    体育のようですが、音楽の授業です。歌を歌う前に、軽くストレッチをします。自然に体がほぐれ、声が出やすくなります。のびやかな声が出ていました。

  • 5/23 いつもありがとうございます!

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    神山っ子 日記

    毎朝の仕事として、大放課や昼放課の仕事として、高学年のみなさんが活躍してくれています。朝の窓開け、せっけんの補充など様々なところで神山小学校を支えてくれています。とてもすてきな活躍がまいにちいろいろなところで見られます。

  • 5/23 今日の放課「子どもは400回 笑顔」

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    神山っ子 日記



     「子どもは400回」とは、1日の笑顔の数です。多くの子どもと先生が運動場で遊んでいます。子どもたちの笑顔を見ていると、幸せな気持ちになります。運動場で遊ぶことを楽しみに学校に来ている子もたくさんいます。カメラを向けると子どもたちから笑顔が返ってきました。※3枚目の写真の「+」をクリックするとそれ以外の笑顔が見られます。


  • 5/23 元気いっぱい放課「遊具編」

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    神山っ子 日記



     今日の放課「遊具編」のようすです。子どもたちは元気にうんていや鉄棒で遊んでいます。自分のお気に入りの遊具が空いているととてもうれしそうです。ブランコをいつもゆずり合いながらやるように見守る先生の姿がありました。また多くの子が鉄棒に挑戦していました。※3枚目の写真も「+」をクリックすると下記以外の写真が見られます。



  • 5/23 今日の放課 かみやまのもり編

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    神山っ子 日記



     今日の放課「かみやまのもり」のようすです。多くの子どもたちがやまの頂上に集まっていました。自分のお気に入りの場所で休んでいる子もいました。かみやまのもりの前の高鉄棒では、6年生が仲良くおしゃべりしていました。緑の色が濃くなり気持ちがよく、リラックスできる場所です!※3枚目の写真の「+」をクリックするとそれ以外の写真が見られます。


  • 5/23 今日の給食

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    神山っ子 日記

    今日の献立は、ご飯、牛乳、新たけのこのオイスターソースいため、バンバンジー、チンゲンサイの中華スープです。

    今日も笑顔でいただきます!

  • 5/22 元気いっぱい大放課

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    神山っ子 日記

    今日は少し風もあり、昨日に比べて過ごしやすい大放課です。

    今日の大放課もたくさんの児童が運動場に出て楽しく元気いっぱいに遊んでいました。

    神山の森ではさらに涼しく、楽しそうに散策をしている子たちがいます。

  • 5/23 今日のスキルタイム

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    神山っ子 日記



    神山小学校では8:30〜8:45を「スキルタイム」としています。
    元気いっぱいに登校してきた児童ですが、スキルタイムの時間には切り替えて、各クラス集中して学習に取り組んでいます。
    今日は6年生では「読む力を高める問題集」に取り組んでいました。他にも、漢字や計算の練習、プリント学習を行っているクラスなどがあります。
    朝の15分間を有効に活用し、児童の力を高める活動を行っています。



  • 5/22 今日の給食

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    神山っ子 日記

    今日の献立は、ご飯、牛乳、てりどりのはちみつ風味、切り干し大根のごま酢和え、138かきたま汁です。今日のてりどりは、はちみつ風味でした。子どもたちは、「こんなメニュー見たことない!」と給食前からわくわく!♪食べてみると、ほんのりはちみつの甘さを感じ、ちょっと特別感のあるメニューでした。今日も笑顔でいただきます!