- 
                
                    10/28 6年生 練習頑張ってます!- 公開日
- 2025/10/28
 - 更新日
- 2025/10/28
 6年生 今日の6年生の体育祭の表現の様子です。 上から見ると、動きがそろっているのがよくわかります。 
- 
                
                    10/27 6年生 「Tシャツ作成」- 公開日
- 2025/10/27
 - 更新日
- 2025/10/27
 6年生 今日は体育祭で着るTシャツに文字を書きました。好きな文字の型を抜き、ペンキを塗りました。自作のTシャツ感が十分に出たいい作品になりました。Tシャツを着て演技する姿が楽しみです。 
- 
                
                    10/27 6年生 朝のスタート!- 公開日
- 2025/10/27
 - 更新日
- 2025/10/27
 6年生 教室に入ったら、落ち着いて朝の会をしたり、配られたチラシなどを連らく袋に片づけたりする姿が見られました。朝の会でスピーチをしている子もいました。月曜日の朝、よいスタートになっています。 
- 
                
                    10/24 6年生 体育祭に向けて- 公開日
- 2025/10/27
 - 更新日
- 2025/10/24
 6年生 体育祭に向けて練習を頑張っています。今日は1人技から6人技までの練習をしました。同じ技を作る仲間と心を合わせて頑張る姿が見られました。いよいよ小学校最後の運動会は来週です。ケガや体調管理に気をつけて最後まで頑張りましょう! 
- 
                
                    10/24 6年生 修学旅行の思い出 ~宿での夕食~- 公開日
- 2025/10/24
 - 更新日
- 2025/10/24
 6年生 +3 宿に入ってからの夕食の様子です。 みんな楽しそうに食べています。 
- 
                
                    10/23 6年生 朝の笑顔- 公開日
- 2025/10/23
 - 更新日
- 2025/10/23
 6年生 寒さを吹き飛ばす笑顔の6年生です。 
- 
                
                    10/23 6年生 おいしく給食を食べています- 公開日
- 2025/10/22
 - 更新日
- 2025/10/22
 6年生 +2 毎日6年生の教室では楽しく会食がされています。今日の給食は、シチューやオムレツが出ました。おかわりじゃんけんも毎日気合を入れてやっている子もいて、盛り上がっています。楽しく仲良く、そして食べ物に感謝しながら食べていきましょうね。 
- 
                
                    10/21 6年生 修学旅行の思い出 ~東大寺、奈良公園~- 公開日
- 2025/10/21
 - 更新日
- 2025/10/21
 6年生 +3 1日目昼からは、奈良公園、東大寺に行きました。 鹿とふれあったり、お土産を買ったりと楽しく過ごしました。 
- 
                
                    10/20 6年生 体育祭練習- 公開日
- 2025/10/21
 - 更新日
- 2025/10/21
 6年生 +3 技の練習が本格的に始まりました。今日は千手観音や一人技、二人技の練習を行いました。位置も覚え、音楽に合わせた技の練習をすることで少しずつ形になり始めた組立体操。本番どんな表現を見せてくれるのか、今から楽しみです。 
- 
                
                    10/20 6年生 授業頑張ってます!- 公開日
- 2025/10/20
 - 更新日
- 2025/10/20
 6年生 今日の6年生の授業の様子です。 どの教科もがんばってます! 
- 
                
                    10/20 6年生 修学旅行の思い出 ~1日目昼食~- 公開日
- 2025/10/20
 - 更新日
- 2025/10/20
 6年生 +2 修学旅行の1日目の昼食の様子です。 みんなおいしそうに食べています。 
- 
                
                    10/17 6年生 体育祭の練習- 公開日
- 2025/10/17
 - 更新日
- 2025/10/17
 6年生 +2 今週から、体育祭での表現の練習が、外で行われています。どの場所で演技をするのか、さすが6年生、すぐに覚えて移動することができています。来週は音楽に合わせて、技の練習をしていきます。完成めざして少しずつ進んでいます! 
- 
                
                    10/16 6年生 布製品をリメイク!- 公開日
- 2025/10/16
 - 更新日
- 2025/10/16
 6年生 先日、家庭科の授業の中で、ナップサックを作りました。それを踏まえて、さらに作りたい布製品を考えました。新しい生地を使ったり、古くなったものなどをリメイクしたりしながら、考えることができました。使い方を工夫しながら、本来の用途では使えなくなったものを新しい方法で使えるようにしていくことは、エコにもつながる良い取り組みですね。 
- 
                
                    10/15 6年生 勉強頑張っています- 公開日
- 2025/10/15
 - 更新日
- 2025/10/15
 6年生 +1 体育祭の練習が始まっていますが、勉強も頑張っています。歴史や版画制作など、今日も各クラスでいろいろな学習が進んでいきました。自分の力を高めるために、明日からも頑張りましょうね。 
- 
                
                    10/15 6年生 修学旅行の思い出 ~法隆寺の見学~- 公開日
- 2025/10/15
 - 更新日
- 2025/10/15
 6年生 +3 最初の目的地「法隆寺」の見学です。 ガイドさんの説明を一生懸命聞きながら、楽しく見学しました。 
- 
                
                    10/14 6年生 次は体育祭- 公開日
- 2025/10/14
 - 更新日
- 2025/10/14
 6年生 修学旅行が終わったばかりですが、さっそく体育祭の練習が始まりました。 小学校最後の体育祭が、すてきな思い出になるように今日から一緒に頑張りましょう! 
- 
                
                    10/14 6年生 修学旅行の思い出 ~行きのバス~- 公開日
- 2025/10/14
 - 更新日
- 2025/10/14
 6年生 修学旅行中に担任が撮影した写真から、修学旅行の様子を順に紹介していきます。 行きの車内の様子です。みんな元気いっぱい、楽しそうな様子が伝わってきます。 
- 
                
                    10/10 6年生 修学旅行 学校に帰着 その2- 公開日
- 2025/10/10
 - 更新日
- 2025/10/11
 6年生 +2 
 
 保護者の皆様には、お迎えや修学旅行にあたってのご支援を本当にありがとうございました。また、車の誘導など、お手伝いいただいたPTAの皆様、おやじの会の皆様にも厚く感謝を申し上げます。皆様のおかげで、お子さんをスムーズな引き渡しができました。今日は、家族に思い出の数々を話した後、ゆっくりと体を休めてください。
 
 
 
- 
                
                    10/10 6年生 修学旅行 学校に帰着- 公開日
- 2025/10/10
 - 更新日
- 2025/10/10
 6年生 +2 
 
 6年生が学校へ帰って来ました。解散式はバスの中で行いました。この2日間で、数えきれないほどの感動や発見があったと思います。その特別な思い出を胸に、これからさらに学びを深いものにしてほしいと思います。
 
 
 
- 
                
                    10/10 6年生 修学旅行 バス内解散式- 公開日
- 2025/10/10
 - 更新日
- 2025/10/10
 6年生 +7 
 
 それぞれのバス内解散式を行ないました。また、1号車では、2日間お世話になった添乗員さんと写真屋さんにお礼のあいさつをしました。最後に先生から子どもたちへの励ましと、これからの期待が伝えられました。