神山小日記メニュー

神山小日記

1年生

  • 5/19 1年生 国語の勉強・算数の勉強

    公開日
    2025/05/19
    更新日
    2025/05/19

    1年生

    国語では「きつねが、はしる。」のような文をつくる勉強をしていました。最後には、プリントで今日の学びを振り返り。すらすらと解くことができていました。

    算数では「7はいくつといくつ?」の勉強です。1と6、2と5、3と4・・・と分かれることがすっかり理解できたので、サイコロを使って「7になあれゲーム」に取り組みました。お隣さんと、じゃんけん。勝った人の出した目と、次の人が出した目が「7」になったら大成功!楽しい学びとなりました。

  • 5/19 1年生 体育の授業のようす

    公開日
    2025/05/19
    更新日
    2025/05/19

    1年生

    アリーナでも、運動場でも、先生のお話をしっかり聞いて体育の授業を受けています。

    授業で必要な物の準備も、みんなで力を合わせて「わっしょい、わっしょい!」お手本をみせてくれたお友達のように、みんながんばっていました。

    ボール運動では、的をめがけて力いっぱいに投げる練習をしていました。足元には白い線がありますね。よく投げられるようになったら、遠くの白線から挑戦です。

    元気いっぱいな神山っ子になれますね!


  • 5/19 今朝 1年生の教室「笑顔です!」

    公開日
    2025/05/19
    更新日
    2025/05/19

    1年生



     今朝の1年生教室のようすです。1年生の教室では、毎朝担任が教室で待っています。アサガオに水やりをしたり、連絡帳を記入したりするのを見守っています。「アサガオ 見て!」と声をかけてくれる子が多くいました。まもなく梅雨入りしそうですが、今週も元気に学校に来てくださいね。※下記の3枚目の写真の「+」をクリックすると、下記以外の学級の様子が見られます。



  • 5/16 今朝 1年生の教室「笑顔です!」

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    1年生

     今朝の1年生教室のようすです。1年生の教室では、毎朝担任が教室で待っています。アサガオに水やりをしたり、連絡帳を記入したりするのを見守っています。「アサガオ 見て!」と声をかけてくれる子が多くいました。今週は、校外学習があり疲れたと思います。しっかり休んで、来週も元気に学校に来てくださいね。※下記の3枚目の写真の「+」をクリックすると、下記以外の学級の様子が見られます。


  • 5/16 1年生 体力テスト実施中!

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    1年生

     体力テストの日です。1年生は「50メートル走」を計測します。先生方や友達の声援を受けて、力いっぱい走り抜けています。

     体力テストは、自分の体力の現状を認識し、自発的にスポーツ活動へ取り組み、体力の向上を図ることをねらいとして、毎年行っていきます。

  • 5/15 1年生 音読練習「はなの みち」

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    1年生

    国語の勉強のようすです。音読発表会にむけて、役割を分担して練習しています。先生の「がんばった人は手を挙げてください。」という問いかけに、元気よく「はーい。」と答えていました。

  • 5/15 今朝 1年生の教室「笑顔です!」

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    1年生



     今朝の1年生教室のようすです。1年生の教室では、毎朝担任が教室で待っています。アサガオに水やりをしたり、連絡帳を記入したりするのを見守っています。「遠足、楽しかったよ!」と声をかけてくれる子が多くいました。また、多くの保護者の皆様が学校HPを見ていただきありがとうございました。※下記の3枚目の写真の「+」をクリックすると、下記以外の学級の様子が見られます。


  • 5/13 1年生 校外学習5

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    1年生

    1,2組のお弁当の様子です。「おにぎりおいしそうでしょう!」「だいすきなからあげがあるんだよ」とみんな大喜びでした。朝から準備をありがとうございました。

  • 5/13 1年生 校外学習4

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    1年生

    1,2組の様子です。ルールを守って、友達と仲よく遊ぶことができました。

  • 5/13 1年生 校外学習3

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    1年生

    3,4組のお弁当の様子です。朝早くから準備をありがとうございました。「早くお弁当食べたい!」とわくわくおいしく食べました。

  • 5/13 1年生 校外学習2

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    1年生

     3、4組の様子です。入学してから1か月。クラスのお友達と仲良くなりました。

  • 5/13 1年生 校外学習1

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    1年生

     1年生にとって初めての校外学習は稲荷公園と野黒公園に行きました。お友達と仲良く歩いて行くことができました。

  • 5/13 1年生 うれしいな!芽がでたよ!

    公開日
    2025/05/13
    更新日
    2025/05/13

    1年生

    先週種まきをしたアサガオ。少しずつ芽を出しています。

  • 5/12 1年生 がっこうたんけん1

    公開日
    2025/05/12
    更新日
    2025/05/12

    1年生

     今日は楽しみにしていた学校探検の日でした。探検バックにメモをはさんで、見つけたことをたくさん書きました。先生のいる教室では、「失礼します」「これはなんですか?」とあいさつしたり質問したりして、たくさん発見することができました。

  • 5/12 1ねんせい がっこうたんけん②

    公開日
    2025/05/12
    更新日
    2025/05/12

    1年生




















    生活科の学校探検で、自分たちの調べたい教室を探検しました。見つけたものを絵や言葉でまとめました。様々な気づきがありました。








  • 5/12 今朝 1年生の教室「笑顔です!」

    公開日
    2025/05/12
    更新日
    2025/05/12

    1年生



     今朝の1年生教室のようすです。1年生の教室では、毎朝担任が教室で待っています。アサガオに水やりをしたり、連絡帳を記入したりするのを見守っています。「昨日、ビーチバレーであったね!」と声をかけてくれる子もいました。カメラを向けると多く子の笑顔を向けてくれました。※下記の3枚目の写真の「+」をクリックすると、下記以外の学級の様子が見られます。


  • 5/9 1年生 楽しかったね!「1年生を迎える会」

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    1年生

    全校児童がアリーナに集まって「1年生を迎える会」を開いてくれました。

    6年生と手をつないで入場。児童会長からのあいさつを聞いて会が始まりました。代表委員のみなさんのクイズを楽しんだり、2年~6年の出し物を見せてもらったりしました。2年生からは「あさがおの種のプレゼント」をもらったんですよ!

    1年生は、大きな声でお礼を言いました。とっても楽しかったから心をこめてお礼を言っていましたよ。退場のときは、満足そうな笑顔が光っていました。

    さあ、1年生も、立派に「神山っ子」の一員ですね!!


    写真下の+マークを押して、たくさんの写真をご覧ください。

  • 5/9 今朝 1年生の教室「笑顔です!」

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    1年生



     今朝の1年生教室のようすです。1年生の教室では、毎朝担任が教室で待っています。連絡帳を記入したり、身の回りの整頓したりするのを見守っています。担任に声をかけにくる子もたくさんいます。カメラを向けると多く子の顔がこちらに向けてく「今日も元気です!」と教えてくれます。来週も元気に学校に来て下さいね。※下記の3枚目の写真の「+」をクリックすると、下記以外の学級の様子が見られます。


  • 5/8 1年生 あさがおのたねをまいたよ

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    1年生

     あさがおのたねをまきました。1粒ずつ大切に土に埋めました。大きくなあれ!初めての水やりです。これから毎日お世話をがんばろうね。

  • 5/8 1年生 わくわく!月曜日は学校探検

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    1年生

    来週12日には、学校探検をします。広い広い小学校の中には、行ったことのない部屋がいっぱい!2年生のお兄さんお姉さんと、少しだけ探検したけれど、今度は「1年生だけの探検隊」で学校を探検するのです。どこの部屋にいこうかなあとグループで相談して、計画書を作りました。ひらがなで一生懸命に書いて計画中です。