-
5/2 1年生 来週も元気な姿を見せてね!
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
1年生
+5
入学式から約1か月、1年生は授業に前向きに取り組んだり、休み時間は友達と仲良く遊んだりして、たくさん頑張りを見せてくれました。明日から連休では、ゆっくり休む時間をつくり、心も体もリフレッシュしてほしいと思います。そして、来週も元気な姿を見せてくださいね。
今日の給食もみんな素敵な表情でした!
-
5/2 1年生 学校探検にむけて
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
1年生
+3
今日は、学校探検に備えて、教室の場所や通る道の確認をしました。教室で地図を確認し、全員で実際に歩いてみました。授業しているお兄さんお姉さんの教室前では、とても静かに歩くことができました。本番でも今日のように落ち着いて探検できると良いですね。
-
5/2 1年生 自分の顔を描いたよ
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
1年生
+4
図工の時間に、自分の顔を描いています。鏡を見ながら、自分の顔の目は、鼻は、口は、髪の毛はどう描けばいいのだろう?どんな形だろう?色は何色にしよう?時間をかけながら、じっくり考えて描いています。友達と違う顔だから、違う形だから、違う色だから面白い。たくさんの素敵な顔が出来上がりました。
-
5/2 1年生 よく聞いて話そう
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
1年生
国語の学習では、ペアで好きな遊びを聞いたり言葉を返したりする活動をしています。質問の仕方は、まず先生のお手本を見て確認します。「好きな遊びを教えてください」「どこでする遊びですか?」「ぼくも好きです」
子どたちは色んな遊びを知っていて、たくさん手が挙がりました。
-
5/2 1年生 大きい数小さい数
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
1年生
+2
算数の授業では、カードを使って数の学習をしました。「1~10まで並べてみよう」「先生より大きい数を出せるかな?」「隣の人より早く、先生が示した数を取れるかな?」色んな指示が出される中で、みんなしっかりと聞いて学習に取り組んでいました。
-
4/23 今朝 1年生の教室「笑顔です!」
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
1年生
+5
今朝の1年生教室のようすです。1年生の教室では、毎朝担任が教室で待っています。連絡帳を記入したり、身の回りの整頓したりするのを見守っています。担任に声をかけにくる子もたくさんいます。そして、時間になったら先生が声をかけなくても席につき、朝の会が始まります。カメラを向けると多く子の顔がこちらに向けてく「今日も元気です!」と教えてくれます。※下記の3枚目の写真の「+」をクリックすると、下記以外の学級の様子が見られます。
-
5/1 1年生 体育の時間
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
1年生
+4
体育の時間に50メートル走を走りました。長い距離を一生懸命、笑顔で、最後まで走り切ります。1回目より2回目の方が速く走れたかな。
また、遊具を使って体をたくさん動かしました。うんていや登り棒で色んな体の使い方を学んでいるよ。
-
5/1 1年生 おいしく食べてるよ!
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
1年生
+7
1年生の給食の様子です。どのクラスも落ち着いて食べることができています。
子「先生! 先生の分のごはん用意できた!」
先「ありがとう。ちょっと減らそうかな。」
子「えへへ。ちょっとだけ多かったかな?」
先「・・・うん。でも、ありがとうね。」
今日もおいしくいただきました!
-
5/1 1年生 音楽を聞くと動きたくなるよ
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
1年生
音楽の授業の様子です。クラシックの曲の中でも動きのイメージしやすい曲を聞き、曲にぴったり合う身体表現をしていました。「速い動き」「波に乗るように」などと、自分らしい表現の仕方を見つけて楽しんでいます。上手に動いたお友達を見つけることもできました!
+1
-
5/1 今朝 1年生の教室「5月も元気です!」
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
1年生
+5
今朝の1年生教室のようすです。1年生の教室では、毎朝担任が教室で待っています。連絡帳を記入したり、身の回りの整頓したりするのを見守っています。担任に声をかけにくる子もたくさんいます。そして、時間になったら先生が声をかけなくても席につき、朝の会が始まります。カメラを向けると多く子の顔がこちらに向けてく「今日も元気です!」と教えてくれます。※下記の3枚目の写真の「+」をクリックすると、下記以外の学級の様子が見られます。
-
4/30 1年生 てりどり、おいしい!
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
1年生
+4
今日の給食に「てりどり」が出ました。いただきますの後にこんなやり取りがありました。
子「先生、このてりどりって、おいしいの?」
先「メッチャおいしいよ!先生を信じて、まずは一口食べてみたら?」
子「うん。(パク…)本当だ!おいしい!おかわりしたい! ・・・あ、もうない!」
子どもの素直な反応にほっこりしました。そして、また1人、給食の「てりどり」ファンが増えました。
-
4/30 1年生 係活動を決めたよ
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
1年生
+1
学活の時間に係活動を決めました。どんな係があるのか、どんな活動をするのか、どの係も大切な活動であることの説明を子供たちはしっかり聞いて、自分がなりたい係を希望していました。クラスを生活しやすい環境にするために、活動を頑張ろうね!
-
4/30 1年生 数をブロックで表すと?
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
1年生
+3
算数の学習では、数をブロックを使って表しました。「5はブロックをいくつ出せばいいのかな?」「7はどう並べる?」「この並べ方はどうだろう?」みんな集中して考えていました。友達の考えに賛成したり、反対したり、付け足したり、色んな考え方を出すこともできました。授業の最後には、数字カードで大きさ比べもして、楽しく学ぶことができました。
-
4/30 1年生 ひらがなの勉強中!
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
1年生
このクラスの今日のひらがなは、「ふ」と「こ」でした。たくさんの言葉集めをし、書き方のコツをおしえてもらい、いざ、書き始めます!
-
4/23 今朝 1年生の教室「笑顔です!」
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
1年生
+5
今朝の1年生教室のようすです。1年生の教室では、毎朝担任が教室で待っています。連絡帳を記入したり、身の回りの整頓したりするのを見守っています。担任に声をかけにくる子もたくさんいます。そして、時間になったら先生が声をかけなくても席につき、朝の会が始まります。カメラを向けると多く子の顔がこちらに向けてく「今日も元気です!」と教えてくれます。※下記の3枚目の写真の「+」をクリックすると、下記以外の学級の様子が見られます。
-
0428 1年生 今日も美味しい給食
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
1年生
+7
今日は、1時間目に2年生と学校探検に行きました。たくさん歩いて、色んな場所を確認して、楽しく学べる1時間になりました。
お待ちかねの給食。「やったー!ハンバーグだ!」「先生、ハンバーグのソースもっとかけてください!」「そっちのハンバーグの方が大きいかも・・・」そんな声がちらほら聞こえてきました。今日もおいしくいただきました!ごちそうさまでした!
-
4/28 1年生 給食の片付けも上手になったよ!
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
1年生
「ごちそうさまでした。」
元気な声が教室に響きます。今日のハンバーグもおいしくペロリと食べ終えました。さあ、お片付けです。順番を守ってお皿を片付けます。食器に食べ残しのないように気を付けたり、皿の種類を分けるように気を付けたりしています。また、給食当番の子は、みんなのおかずが入っていた「食缶」をコンテナ室に運ぶ準備です。何度も繰り返していくうちに、手際よくできるようになっています。立派な神山っ子です!
+1
-
4/28 1年生と2年生で学校探検
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
1年生
1時間目に、1・2年生の学校探検をしました。
まずは、2年生のお兄さんお姉さんが司会をしてくれて、対面式をしました。
そして、いよいよ探検です!今日は特別教室の位置を教えてもらいました。中には入らないという約束だったので、それぞれの教室前では「ここには何があるの?」と1年生が質問攻めです。5/12(月)には、1年生だけで探検しますよ。楽しみですね!
-
4/28 今朝 1年生の教室「元気です!」
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
1年生
+3
今朝の1年生教室のようすです。1年生の教室では、毎朝担任が教室で待っています。連絡帳を記入したり、身の回りの整頓したりするのを見守っています。担任に声をかけにくる子もたくさんいます。そして、時間になったら先生が声をかけなくても席につき、朝の会が始まります。カメラを向けると多く子の顔がこちらに向けてく「今日も元気です!」と教えてくれます。※下記の3枚目の写真の「+」をクリックすると、下記以外の学級の様子が見られます。
-
4/25 1年生 今週も頑張りました!
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
1年生
+7
たくさん考え、たくさん体も動かした子供たち。給食前はお腹ペコペコです。今日の給食は、しょうゆラーメン、春巻き。みんな、おいしいお顔で、ハイポーズ!
土日はゆっくり休んでね。来週元気な姿をまた見せてね(^^)/