神山小日記メニュー

神山小日記

3/10 4年生  理科の授業

公開日
2025/03/10
更新日
2025/03/10

4年生




















理科では、「水のゆくえ」の学習をしています。「水はふっとうしなくても、蒸発していくのだろうか?」という問題を考えるため、先週金曜日に2つのコップ(ふたあり・ふたなし)に水を入れて、水がどうなるかを調べ始めました。実験3日目の今日、コップの水の様子を観察したところ、ふたをしなかった方のコップの水は減っていることに気づきました。このことから、「水はふっとうしなくても蒸発すること」「水じょうきに変わった水は空気中に出ていくこと」が分かりました。