2/19 2年生「スーホの白い馬」
- 公開日
- 2025/02/19
- 更新日
- 2025/02/19
2年生
2年生の国語の授業のようすです。
お話にでてくる言葉をてがかりに、登場人物の行動の様子を読み取り心情を想像する学習をしています。今日は、スーホが「はっと、目をさまして」「はねおきた」場面を、子ども達で実際に表現していました。写真下の+ボタンをおしてみてください。見事に「はねおきた」を再現しています!
低学年では、動作して言葉の意味を考えることがよくあります。今日は再現してみて主人公の慌てぶりをよく理解することができました。そして、なぜ慌てなければならなかったのか?という新しい疑問までわきました。ぐいぐいと物語に引き込まれていっています。
+1