神山小日記メニュー

神山小日記

10/11 1年生 数を漢字で表すときの読み方

公開日
2023/10/11
更新日
2023/10/11

1年生

  • 6039457.jpg
  • 6039458.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75405501?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75422280?tm=20250206144114

 国語の授業で、一から十までの漢数字の読み方を学びました。“一”は「いち」と、「つ」という送り仮名がついて「ひとつ」と読みます。日頃から数を表すときに使っている読み方ですが、漢字で表記する場合の読み方や使い方を確認しました。教科書の詩を音読したり、数を数えながら読んだりと、リズムよく繰り返し練習して覚えました。