8/4 急な大雨・雷・竜巻に注意しよう
- 公開日
- 2023/08/04
- 更新日
- 2023/08/04
神山っ子 日記
夏は天気が急に変わりやすく、雷・大雨・竜巻が発生することがあります。それは、夏は積乱雲(入道雲)が発達しやすい時期で、積乱雲は「急な大雨」「雷」「竜巻などの激しい突風」を発生させるためです。これらの災害は、ちょっとした心がけと行動で身を守ることができます。
まず、気象情報をこまめに確認したり、空の様子をよく見たりして、天気が変わりそうなときは外出を控えましょう。真っ黒な雲が近づいてくる、雷の音が聞こえてくるなど、積乱雲が近づいてくる合図をキャッチしたら、すぐに危険な場所から離れて、安全な場所に避難しましょう。
そして、つい思ってしまいがちな「たぶん大丈夫」「自分は大丈夫」という気持ちが、正しい判断や行動の足かせになります。こういった気持ちをはねのけて、自分の命を自分で守る行動をとりましょう。
【気象庁/ナウキャスト(雨雲の動き・雷・竜巻)】
https://www.jma.go.jp/bosai/nowc