神山小日記メニュー

神山小日記

3/23 修了式 「1年間よくがんばりました!」

公開日
2023/03/24
更新日
2023/03/24

神山っ子 日記

1年生から5年生までの全校児童がアリーナに集まり、令和4年度修了式を行いました。
修了式では、各学年の代表児童が校長先生より修了証を受け取りました。その後、校長先生から次のようなお話を聞きました。

「校長先生から、「幸せ」ということについてお話をします。
一つ目のお話は、先日、WBCで日本が世界一になったことのお話です。選手、応援した人たち、また、日本全体が幸せになる、すばらしい結果となりました。
二つ目に、これは、一宮市出身の車いすテニス世界2位の小田凱人選手のサインボールです。小田選手は、小学生の時、病気にかかり、大好きだったサッカーができなくなりましたが、車いすテニスプレーヤーになると決めて一生懸命がんばり、すごい選手になりました。小田選手は、あきらめない気持ちと周りに人に感謝の気持ちをもつことで、周りの自分も幸せにしています。
三つ目は、2学期にお話を聞いた元ディズニーアンバサダーの今枝さんのお話です。今枝さんは、みんなからのお礼の手紙でとても幸せな気持ちになったそうです。また、みんなからの手紙を読んだことで、世界の子どもたちを幸せにするお仕事にイメージをもつことができたそうです。
四つ目は、校長先生の「幸せ」のお話です。校長先生は、この3月で、このお仕事を終わります。この3年間、神山小学校で過ごし、みんなが頑張っている姿を見て、とても幸せでした。
五つ目は、神山っ子みんなの幸せのお話です。「ありがとう」という言葉を声に出して伝えると、幸せになれます。友達、先生、家の人に「ありがとう」をしっかり伝えましょう。そして、今日、寝る前に、1年間がんばった自分に「ありがとう」と言いましょう。
そうすると、また、4月からの生活が楽しみになり、がんばれると思います。
来年も、新しい1年生といっしょに、「かしこく みんなに やさしく たくましく」を合言葉に、よりよい学校をつくっていってくださいね。」

そして、全員で校歌を歌いました。元気な声がアリーナいっぱいに響きました。
また、修了式の後に、生徒指導の先生から春休みの生活についてのお話がありました。

神山っ子全員が、立派な姿で修了式を終えることができました。1年のまとめにふさわしい素晴らしい姿でした。
春休みは、けがや病気をしないように注意して、元気に過ごしましょう。令和5年度の始業式は、元気な姿を見せてくださいね。

  • 5774116.jpg
  • 5774117.jpg
  • 5774118.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75404170?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75421159?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310132/blog_img/75432283?tm=20250206144114