2/16 笑顔で「いただきます!」
- 公開日
- 2023/02/16
- 更新日
- 2023/02/16
神山っ子 日記
給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、肉じゃが、厚焼き卵です。今日は「正しいはしづかいの日」です。「はし」を使う国は、日本以外にも、中国、韓国、ベトナム、タイ、シンガポールなどがあります。いずれの国でも、さじ(スプーン)と一緒に使用していますが、日本は、多くの場合「はし」だけで食事をするので、他の国に比べ、はしの先が細いのが特徴です。
写真は6年生の準備の様子です。笑顔いっぱい、元気いっぱいの6年生。給食当番の仕事をしているときも、生き生きと楽しそうです。今日は、人気メニューの肉じゃがです。結構盛りよくつけ分けていて、足らなくならないか心配していましたが、ぴったりつけ分けられて満足そうでした。糸こんにゃく飛び出し事件が起こりそうでしたが、きれいにつけ分けていて、事件にもなりませんでした。丁寧な仕事ぶりでした。
準備が整い、今日も笑顔で「いただきます!」