神山小日記メニュー

神山小日記

2/10 3年生 道徳 漢字に思いを込めて

公開日
2023/02/10
更新日
2023/02/10

3年生

道徳の授業で、「漢字に思いを込めて」を読み、自分の家族について考えました。最初は、「むかつく」「けんかばかりしている」などの言葉が出ていたみんなも、教科書にある漢字一文字とその漢字を選んだ理由が書かれた家族への思いを読み、心がほっこりしてきました。

ここからが今日のメインです。家族に対する思いを表す漢字一文字を選び、ワークシートに書きました。親がつけてくれた自分の名前の漢字一文字を選んだり、「楽」「遊」「愛」などのお気に入りの文字を選んだりと、一人一人うれしそうに考えている姿が見られました。最後は交流タイム。たくさんの子が手を挙げて、選んだ漢字とその思いについて、堂々と発表していました。どの子の発表も漢字に込めた思いがあふれていて、大きな拍手で包まれました。みんなの心がとても温かくなりました。