神山小日記メニュー

神山小日記

2/10 笑顔で「いただきます!」

公開日
2023/02/10
更新日
2023/02/10

神山っ子 日記

給食の時間が始まりました。今日の献立は、金芽ローカット玄米ご飯、牛乳、吉野汁、ミンチカツ、味付けのりです。奈良県吉野山が、葛の産地であることから、葛粉を使った汁物を「吉野汁」、煮物を「吉野煮」と呼びます。最近では、葛粉の代わりに片栗粉で代用することが多いようです。汁にとろみをつけるだけで、冷めにくく、具にも味が絡みやすくまります。

写真は4年生の準備の様子です。4年生の教室は、配膳室までの距離が北館の中では最も遠いですが、当番たちは、運搬も配膳もとても素早くできていました。当番の準備を待っている子たちも、みんなが使うお盆を丁寧に洗ったり、配膳台を消毒したりと、どんどん仕事を進めていて、学級全体がとてもスムーズに動いていました。そこに、味付けのりがつながっていた事件発生!でも気づいた子たちが手分けして一つずつ分けてくれていました。協力体制ばっちりです。今日は寒いので、吉野汁で体が温まりそうです。ローカット玄米も食物繊維が豊富です。元気な体で寒さを乗り切りたいですね。

準備が整い、今日も笑顔で「いただきます!