神山小日記メニュー

神山小日記

2/7 5年生 算数「速さ」

公開日
2023/02/07
更新日
2023/02/07

5年生

算数では、速さの学習に入りました。
150kmを2時間で走る車と240kmを3時間で走る車はどちらが速いかを比べるにはどうすればいいかという問題で、単位時間でどれだけの距離を走るかという、速さの求め方を考え、計算して「時速」を求めました。
「分速」「秒速」についても、今まで学習した「単位量あたりの大きさ」の考え方がよく身に付いていて、スムーズに考えることができたようです。
「速さ」は、生活の中でもよく使います。このように生活に密着した学習には、特に意欲的に取り組んでいます。